
1歳0ヶ月の娘にオムツの指示が理解できるか不安。練習なしでできる時期は?
「オムツ持ってきてー」などの指示?はいつ頃からできるのでしょうか??
1歳0ヶ月の娘に試しに言ってみたらきょとんとされたので笑
練習とかせずにできるようになるのでしょうか??
- ぱちぱち(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
1歳3ヶ月頃には出来てましたよ☺️

退会ユーザー
まずオムツとは何なのかの理解をさせる事ですかね😊
こればかりは個人差がありますが、うちは1歳半くらいでしたよ✨
-
ぱちぱち
なるほど!オムツの存在を教えることからですね、!
地道に教えてみます^_^- 12月6日

退会ユーザー
1歳4ヶ月くらいから
オムツを認識しました!
オムツオムツって
わざとオムツ単語を多く出してたら持ってくるようになりましたよ!
オムツ捨ててきてって
捨てに行くのは
もっと早くからやってました!
-
ぱちぱち
捨てにいくのはもっと早くからなんですね!捨てに行くお手伝いから頼んでみます!
- 12月6日

こちょ
簡単な指示が理解できるようになってきたのは、1歳2ヶ月くらいですね。
ゴミを捨てる時は「ゴミをポイってしようね〜」と言って自分がゴミ箱に捨てるのを見せていました。
オムツも同じ。
親がやる時に声を出して、やっているのを見せる。
これを繰り返してたら、1歳2ヶ月で、ゴミを捨てる、おむつを持ってくる、テーブルを布巾で拭くをしてくれるようになりましたよ。
-
ぱちぱち
やっぱり大人のやることを見せてあげるのが大事なんですね!いつもぱぱっとやってサササーっと捨ててたかもしれないです笑
試してみます!- 12月6日

あーママ
保育士してましたが、「一緒にパンツ(オムツ)取りに行こう」と手を繋いで一緒にオムツを取りに行って、「パンツあったね!パンツ変えようね!」と認識できるようにしてました!
-
ぱちぱち
一緒に取りに行くの、いいですね!
保育士さんからのコメントうれしいです😆- 12月6日
-
あーママ
もし、一緒に取りに行くのを嫌がった時でもママが、「オムツ取りに行ってくるね!」「みてー!オムツあったよー!」と見せながら伝えていくのもいいと思いますし、オムツ交換の時に新しいオムツを「はい、オムツ持ってて♪」と渡して触って認識させるのもありかなと思います😊(渡したら離さないことも考えて2枚用意しておくといいです!笑)- 12月6日

はじめてのママリ
1歳頃からオムツ持ってきてくれてました!丸めたオムツも自分でゴミ箱に捨てます(汚い🤣けどしたがります😭)
しつこくしつこく、オムツ替えるよ!とかオムツ持ってきて〜ここだよ〜とか言い続けました😂
今では替えてほしいときに自分で持ってきます!
-
ぱちぱち
替えてほしいときに持ってくるんですか!?すごいですー!しつこく諦めずに言い続けてみます!
- 12月6日

退会ユーザー
上の子は、10ヶ月くらいです
1歳4ヶ月でしたが産まれたので、その頃には「あー、おしっこしてるー」というと、下の子のオムツとおしりふきを持ってきてくれていました。終わるとゴミ箱に捨ててくれました。
-
ぱちぱち
10ヶ月!すごすぎですー!うちの子やっとパチパチできたくらいかもしれない笑
お手伝い上手さん羨ましいです!かわいいですね😍- 12月6日

*アヒル*
上の子は11ヶ月入る頃には持って来てゴロンと寝てくれていました😃
上の子は絵本もタイトル言うと持って来てくれていましたね!😳
下の子は、オムツはまだ持って来ませんがオムツどこにある〜?持ってきて〜って言うと指差して教えてくれるだけです😂
ドアしめてって言うと閉めに行ってくれ、オムツ以外のほの物は持って来てくれますが🤭
自然と出来るようになると思います!
-
ぱちぱち
お二人ともおりこうさんですねー!気長に待ってみます^_^
- 12月6日

ユウ
○○取って、○○捨ててなどは1歳過ぎたあたりからですかね😊
親が何かするときも解説かってくらい喋ってましたよ😊「○○取ろうっと」「○○を〜ポイっ」とか言ってるうちに覚えていったようです✨
-
ぱちぱち
実況解説!明日から実践してみます!
- 12月6日

ももたろう🍑
最近指差して、とってきてー!ちょーだい!と言うと嬉しそうに持ってきますよ♥️かわいい!
たまに無視されますが笑
気分でやってくれたり
くれなかったり…
-
ぱちぱち
気分によるんですねー!
嬉しそうに取ってきてくれるのかわいいですね☺️- 12月6日

ちぃちゃん
うちの子はお腹空いたら、まんま!まんま!とレトルトのベビーフードを持ってきます😂食い意地張ってるだけですが😂💦笑
それは食べないよ!と言うと、冷凍庫にストックが入ってるのがわかるので冷蔵庫に近づきます😊
あとは、もうすぐパパ帰ってくるよー!っていうと、玄関の方を見て、歩いて行ってちょこんと座って待ってます😂
-
ぱちぱち
パパ大好きなんですね❤️!
かわいいですー!- 12月6日

ふとこ
息子も娘も10ヶ月頃からしてますよー!
普段からこれはオムツです。ここにありまーす!とか
オムツとる場所まで一緒にいってオムツとって!ってしてもらってたらオムツとってと言えばオムツの所まで行ってとってくるようになりました!
普段からこれは〇〇(物の名前)ここにあるよと教えてるとお手伝いが捗りますよ🥰
-
ぱちぱち
すごいですねー!場所を教えるようにしてみます!
- 12月6日
ぱちぱち
すごい!あと3ヶ月でできてくれる気がしないですー笑