退会ユーザー
大人も風邪引いたらダルいし寝ていたいのと同じで赤ちゃんも風邪で体力使って寝ていたいんだと思いますよ☺️
うちの子も風邪引くと寝てます。。
ar
上の子が新生児期から本当によく寝る子で新生児の時はこっちが起こしてミルクをあげて生後3ヶ月からは夜は10時間くらいぐっすりでした😂
もうすぐ3歳の今も朝起こさないと起きないです😂むしろ起こしても「ねむい!まだねる!」と毎朝怒ってます😅
性格ですかね〜😅
退会ユーザー
大人も風邪引いたらダルいし寝ていたいのと同じで赤ちゃんも風邪で体力使って寝ていたいんだと思いますよ☺️
うちの子も風邪引くと寝てます。。
ar
上の子が新生児期から本当によく寝る子で新生児の時はこっちが起こしてミルクをあげて生後3ヶ月からは夜は10時間くらいぐっすりでした😂
もうすぐ3歳の今も朝起こさないと起きないです😂むしろ起こしても「ねむい!まだねる!」と毎朝怒ってます😅
性格ですかね〜😅
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の子の癇癪、奇声、唸りについてです。 生後3ヶ月になってから、日中の奇声が激しくなりました。 あ"ー!とかぎゃー!とかの奇声と、 ゔー、ん"ー!などの唸りが日中とまりません。 特に、横に寝た時に両手両…
生後3ヶ月の赤ちゃんの目に入ったまつ毛について もともと右目に1本だけ長いまつ毛があり、それが今日抜けたのかなと思っていたらどうやら目に入ってしまっているようです。 1週間前には左目に太い毛が入っていて、数日…
寝返りって初めてした日から夜寝る時は注意して見た方がいいですか? 生後3ヶ月の👶🏻です。今日初めて寝返りをしました。 まだベッドインベッドで寝てるのですが、夜も注意して見た方がいいですよね? ベビーマットレスは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント