※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アン
子育て・グッズ

赤ちゃんのスケジュールについて相談です。自然に起きるまで寝かせるべきか、決まった時間に起こすべきか。朝早く起こした場合、次のミルクまで何も飲ませなくても大丈夫でしょうか。目覚めに白湯を飲ませるのは良いでしょうか。

生後3ヶ月なりたて、完ミの相談です。
夜21時にミルクをあげたら朝5、6時までは寝てくれるようになりました。
5時や6時過ぎにミルクをあげたらまた寝てしまうのですが、自然に起きるまで(大体9時過ぎまで寝てる)寝かせておくべきなのか、大体決まった時間(8時とか)に起こすべきなのか…。
もし8時に起こしたら、次の10時頃のミルクまで何も飲ませなくていいんですかね?
目覚めに白湯とか飲ませた方がいいのでしょうか?

この頃の完ミのスケジュールなど、なんでもコメントください!😣💦

コメント

み

7時に起こすミルク
8時〜9時すぎの間で30分〜1時間寝る
10時お茶飲ます
10時過ぎ〜11時の間で15分〜30分寝る
11時ミルク
13時〜15時寝る
15時ミルク
16時〜17時半の間で30分〜1時間寝る
18時半お風呂
19時ミルク
20時寝る
22時半〜23時起こしてミルク
て感じです!

  • アン

    アン


    スケジュールを詳しくありがとうございます☺️
    23時頃の起こしてミルク、というのは完全に起こす感じですか?🤔

    • 12月7日
  • み

    寝室からリビング移動して
    オムツ変えてミルクって感じです!
    普通に電気もテレビも付けてますが半分寝て飲んでます。
    飲み終わったらベビーベット置いたら寝ます!

    • 12月7日
れ

7〜8時 起床→ミルク
〜9時 遊ぶ
10時 寝る
11〜12時 起床→ミルク
〜14時 遊ぶ
15〜17時 ミルク→寝る
18〜19時 お風呂→ミルク
〜19時半 遊ぶ
20〜21時 就寝

大体、このような感じです✨

朝の起床は決まった時間がいいと思うので、7時、8時には起こしてあげて、そのままミルクは欲しがればあげたらいいと思います😀

  • アン

    アン


    詳しくありがとうございます😌
    やはり起床時間は決めたほうがいいですよね!そうします!☺️

    • 12月7日