
リビングで使っているジョイントマットに寝返りできず、プレイマットやラグを検討中。厚みや段差について悩んでいます。同じものを使っている方いますか?
プレイマットについて
現在リビングにはジョイントマットをしきつめて
ホームセンターに売ってるようなごろ寝マットをおいてます。
基本的に起きている時間はそこの上で過ごしています。
寝返りをうとうと頑張っているのですが、そうするとそこからはみ出してしまいます。
なのでもう少し大きいプレイマットかラグを買おうかと検討しているのですが、みなさんどうされてますか??
ジョイントマットだけだと、なんとなく痛そうだし
そのうえにラグでも薄いのかなぁと思ったり
プレイマットは厚みがあるけどコロコロしだしたらその上にとどまってないよなぁとか🤔
なるべく段差ない方がいいんでしょうか??
プレイマットなら添付した写真のものがいいかななんて思ったのですが使われてる方いますか??😊
- みー(5歳9ヶ月)
コメント

にゃんぴー
ジョイントマットだけだとカリカリして手の爪が欠けたり寝返りしてずりばいっぽいことしてるときに足の爪が欠けたりするのでその上に大人のシングルサイズの防水シーツを敷いて敷きパッドもしくは大判のバスタオル敷いてます🙆
にゃんぴー
とはいえいつの間にかコロコロ移動してフローリングの方に出てたりカーペットゾーンに移動してますが(笑)
みー
やっぱり何かはひいた方がいいですよね😊
敷きパットやバスタオルだと洗濯しやすいし、子供が大きくなってからも使えますもんねー😊
やっぱり寝返りしだしたらコロコロいきますよね。笑