
コメント

みゆき
助産師さんから、授乳中のママは1日2Lの水分補給が必要だと教えてもらいました(^^)

詩子
元々たくさん飲む方なのですが、授乳中は水分を欲するので2リットル以上飲んでます(^_^)
ペットボトル5本くらい空いてて、他にもコップで食事の時に飲んでると思います
-
♡みん♡
回答ありがとうございます☺️
すごいです😳!!!
やっぱりそれぐらい
飲まなきゃですよね💦💦
飲まないと心なしか
体調もあまり良くない気が
しますし(;_;)💭
母乳の出も悪くなるだろうし…
私も心掛けて飲みます!!!- 5月2日

むー
産む前は1日でコップ一杯くらいしかのまないくらい水分とらなかったんですけど今はめちゃくちゃのどかわくのでたぶん1.5リットルくらいのんでると思います!でも病院でおっぱいはるから水分はほどほどにっていわれました!

くりにゃん
1日、2Lは必ず取ってます!
授乳後に喉が乾くので水筒に麦茶入れてます!
あとは毎日、味噌汁や豚汁を作って食事の度に飲んでます!
水分補給が苦手でしたら味噌汁とかで取るのがいいかもしれません!
♡みん♡
回答ありがとうございます☺️
やっぱりそうなんですね💦💦
私も旦那に
それぐらいは取りなよと
言われたのですが
妊娠前から
水分をあまり取らない人
だったので、なかなか
出来なくて(;_;)
みゆき
わたしも、知ってはいるものの実行はできていません(>_<)
でも単純に2Lの水、というよりは食事(野菜など)に含まれる水分もあると思うので、無理してたくさん飲もうとしなくてもいいのかなぁと、勝手な解釈をしています(^^)💦
無理なく取れる量を取る意識があるだけで違うと思いますよ!(^o^)🍀