※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーこ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が反対咬合で、将来の悩みが心配です。同じ経験の方、矯正について教えてください。

生後6ヶ月で、最近歯が生えてきました。
私自身、反対咬合で、下の歯の方が前に出ています。
昔から、これがコンプレックスです。
調べてみたら、反対咬合は遺伝する、と書いてありました…
上の歯も少し生えてきてるところで、まだ分からないのですが、娘も反対咬合だったらどうしよう…
私と同じように、思春期とかコンプレックスに悩んで過ごすことになるのかな…
と思うと、今から不安で気になって仕方ありません。。。

子どもが反対咬合ですって人、いませんか?
矯正とかするのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

反対咬合、遺伝するんですね💦
わたし自身反対咬合で、小3のときに矯正しました。
すべての歯にガチャッと付けるやつで、給食のときに外さないといけないのが恥ずかしくて嫌でした😭
けど、本当に矯正してよかったと思っています。今は他の人より歯並びキレイだし、虫歯もないです✨親に感謝しています。

すみません、子どもが反対咬合ってわけじゃないんですが💦もしそうなったときは矯正してあげればコンプレックスなどなく過ごせると思います☺️

  • ふーこ

    ふーこ

    そうなんですね!やっぱり、もし反対咬合だったら矯正した方がいいですよね💦
    反対咬合は、噛み合わせも悪いし、虫歯になりやすいらしくて…
    私自身、小さい頃、朝昼晩歯磨きをしても虫歯が出来て、奥歯は銀歯だらけで…
    本当に、歯のコンプレックスが多すぎて😭
    娘には同じ思いをさせたくないなーと思っていました!

    • 12月4日
KG

歯並び、噛み合わせは遺伝が多いです。
以前歯科で働いていて、矯正などで反対咬合の時は祖父祖母あたりまで遡って反対咬合が居ないか確認してました。

顔つきは両親どちらに似ていますか?

まだ6ヶ月なのでなんとも言えないですが、子供は反対咬合でも無いのに下の歯を前に出すことがあります。(奥歯がないのでどこで噛めばいいか分からないからです)
癖とゆう事もあります。

  • ふーこ

    ふーこ

    やっぱり遺伝するんですね💦
    顔は、周りからはよく旦那に似てると言われます!
    目元は私だけど、それ以外は旦那に似ている、と…
    旦那は歯並びもいいので、旦那に似てくれたらいいのですが💦
    今から反対咬合にならないように防ぐことなんて、出来ないですよね??💦

    • 12月4日
  • KG

    KG


    歯並びは骨格や顔に似ている方に基本は似ます(^^)
    旦那さん歯並びいいんですね☺️

    うちは私は歯並びいいんですが、旦那が上の歯は両側八重歯で、下はガタガタで…
    顔が旦那にそっくりの娘なので、今10本乳歯生えてるんですが歯がデカく…矯正必要になりそうです💦

    防ぐのは難しいかもしれないです💦

    • 12月4日
  • ふーこ

    ふーこ

    なるほどー!そうなんですね!
    旦那に似て欲しい…!!

    防ぐのはやっぱり難しいですよね😭
    もし反対咬合だったら、矯正します!
    いろいろ教えていただきありがとうございます!

    • 12月4日
  • KG

    KG

    うちも歯並びガタガタだと矯正考えます💧
    女の子だと歯並びなど綺麗にしてあげたいですよね☺️

    • 12月5日
りんご

私も遺伝すると聞きました。

私自身が反対咬合でした。両親は違いますが、父方の家系の曾祖父か曾祖母が反対咬合だそうです。
乳歯の頃は目立ちませんでしたが、永久歯が生えると目立つといわれ、生え替わりのタイミングで矯正しました。

今は反対咬合については全く目立ちません。ちなみに私は三人兄弟で、反対咬合だったのは私だけです。甥、姪は5人いますが、反対咬合というのは聞いていないです。

  • ふーこ

    ふーこ

    なるほど~!!
    生え変わりの時期で矯正出来るんですね!
    もし反対咬合だったら、早いうちに矯正した方がいいですよね?

    • 12月4日
  • りんご

    りんご


    治療が変わっていなければ、下顎を外側から内に器具で押し(イメージわきますか😅説明下手ですね💦)、前歯を少し前に出します。子どもの時期は骨が柔らかいので、ちゃんと動きますよ。目立つヘッドの矯正器具は夜だけ着けてました。

    ただ、顎をずらしながら歯が生えてきますので、あまり早くやりすぎても歯並びに影響するため、歯科医の方としっかり相談しながらがいいと思います…。(歯並びの矯正はある程度骨格が定まってからの方がよいと、ある歯科で言われました。)

    • 12月4日
  • ふーこ

    ふーこ

    ほーう!なるほど!!
    あまり早すぎてもダメなんですね!
    いろいろ教えていただき、ありがとうございます!!

    • 12月4日
とうママ

自分の子ではないですが、職場の先輩のお子さんが反対咬合です。お子さんは6歳の女の子ですが、夜だけマウスピースをはめていると言っていました。少しずつ動いてきて今は上下の歯がくっつくまできたそうです。
子どもの歯は動きやすいですし、夜だけなら矯正してるってわからないので、もし娘さんがそうだったら早めに歯医者さんに相談してみてはいかがでしょうか??

  • ふーこ

    ふーこ

    夜だけなんてあるんですね?!
    もし反対咬合だったら、それやりたいですね!
    早めに相談するようにします!

    • 12月4日