※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまーり
子育て・グッズ

子供が耳後ろをよく触ります…>_<…触っているのは授乳中ですが、、中耳炎でしょうか?

子供が耳後ろをよく触ります…>_<…触っているのは授乳中ですが、、中耳炎でしょうか?

コメント

deleted user

うちの子も触りますよ。耳の後ろというのか、後頭部というのか。
眠くなると特に触ります。ニギニギする感じで掻いてる風にも見えます( ˊᵕˋ* )
眠くなると体がポカポカして痒くなるそうですよ。だから枕に頭スリスリしたりもするんだとか○

  • ひまーり

    ひまーり

    そうなんですねー(^ ^)かきむしりすぎてかさぶたがあったので、酷くならないようにワセリン塗ったり阻止してるのですが、、しばらく続きそうですね〜

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も耳の後ろの頭のとこ、頭皮にかさぶたちょくちょく出来てました(^_^;)
    少しずつ減ってくると思います○
    寝返りし出すと、耳や頭をポリポリするより寝返りが面白くて掻かなくなるかもです(﹡ˆᴗˆ﹡)
    なのでそれまでお傷はしっかりケアしてあげてください*

    • 5月2日
  • ひまーり

    ひまーり

    わかりました(^ ^)夜分にスミマセン、ありがとうございます!

    • 5月2日
彩ちゃんママ

中耳炎なら痛くて泣くと思います。
洗い残しや、石鹸が落ちてないって事もあり得ますよ。

  • ひまーり

    ひまーり

    そう思いよくすすぐようにはしてるのですが、治らないので…>_<…中耳炎なら痛くて泣くんですね〜!(^ ^)

    • 5月2日
  • 彩ちゃんママ

    彩ちゃんママ


    中耳炎って痛いらしく、我が子も大泣きしましたよ。

    • 5月2日
  • ひまーり

    ひまーり

    熱も出ますか?(^ ^)

    • 5月2日
  • 彩ちゃんママ

    彩ちゃんママ


    そのときは熱無かったと思います。
    お風呂上がりに急に泣き出して、耳を押さえてました!

    耳を触るのクセですかね(^^)?

    • 5月2日
なかちん

うちの娘も耳の後ろの辺りを良く触りますよヽ(*^∇^*)ノ 
私も中耳炎など心配になり一度耳鼻科で診てもらった事がありますが耳の中は綺麗で問題なしでした(笑)
先生からは耳を掃除し過ぎか…もしくは子供の癖みたいなもんかな〜と言われました。

姉から聞いたんですが中耳炎になると痛くて泣くそうです(*>ω<*)
昔姪っ子が赤ちゃんの時に泊りに来た時に夜中とか良く泣いてましたが…そう言えば当時姉が中耳炎やから〜と言ってた事を思い出しました!!
なので特に泣いたりしてなければ問題はないと思いますよヽ(*^∇^*)ノ 

もし気になるようでしたら一度耳鼻科で診てもらうと安心かもしれないですね!!

  • ひまーり

    ひまーり

    そうなんですね;_;あまりにも強くかきむしるので心配になりました!ありがとうございます!

    • 5月5日
いっつん

うちの子も授乳中のときにだけ右耳を触りますよー!!!
たまに耳の穴にまで指を突っ込もうとするので、さすがに心配で小児科で診てもらいました!!!

耳垢がたまっていたのと中耳炎にはなっていないけど水っぽいのが少し溜まってるのかなーといって抗生物質もらいました(´・∀︎・`)
小さいうちから抗生物質のませたくはなかったのですが、それを飲んでから耳を触ることはなくなりましたよー!!!

予防接種のときにでも軽く相談するのも有りだと思います( *ˊᵕˋ)ノ
診てもらえばママも安心ですよ♡

  • ひまーり

    ひまーり

    水が溜まるんですね;_;やっぱり診てもらうに越したことはないですよね!休み明けに行ってみます!汗疹も診てもらいたいので、耳も小児科でも大丈夫ですか?

    • 5月5日
  • いっつん

    いっつん

    返信遅くなってしまってごめんなさい!!!
    💦連休あけたので小児科には行かれましたか??
    わたしの場合、ちょうど予防接種があったので小児科で診てもらいました★
    行きつけの病院のがいいのかなーとも思ったので( *ˊᵕˋ)ノ
    でも!!!結論から言うと、耳鼻科のがいい気がします!!!
    汗疹も診てもらいたいなら小児科で一緒に診てもらうといいと思いますが、耳だけなら耳鼻科でしっかり耳垢をとってもらったり診てもらうのがいいと思います★
    わたしが診てもらった小児科の先生は『あーたしかに耳垢たまってるね。でもごめんねーわたし耳垢こわくて取れないのよー💦』と言ってとってもらえませんでした |゚Д゚)))笑

    それか、小児科で汗疹と一緒に診てもらって、納得いかない診察だったら耳鼻科を受診するでも全然いいと思いますよー\(*Ü*)/
    痛くてツラくなったらベビちゃんも泣くと思いますし、泣かないくらいならただかゆいのかも★
    長くなってごめんなさい!!!
    少しでもお役に立てれば嬉しいです(´・∀︎・`)

    • 5月8日
あいうえお

私の息子もよく触ります\(^o^)/
6ヶ月検診の時、保健師さんに聞いたら
赤ちゃんが耳を触るのは
ひとつの仕草だから気にしなくて
大丈夫って言われました∑(゚Д゚)
ひとつひとつの仕草が
可愛くてキュン♡としますね( ^ω^ )

  • ひまーり

    ひまーり

    そうなんですね;_;結構強くかきむしるので心配になりました!

    • 5月5日
せりまま

うちの娘もそうでした!
いつも左耳に親指突っ込んでて癖なんかなー?て思ってたんですが中耳炎でした😱
しかもまさかの両耳😱
うちの娘の場合は軽度だったからか全く機嫌悪くなかったですよ😂

  • ひまーり

    ひまーり

    えー、やっぱりいくに越したことはないですよね;_;休み明けに行ってみます!小児科でも診てもらえますか?

    • 5月5日
  • せりまま

    せりまま

    そのとき風邪の症状とかなかったので耳鼻科に行きました!
    小児科だと病原菌がうじゃうじゃなので😓

    • 5月6日