子育て・グッズ 専業主婦で2歳くらいの上の子だけ保育園にお願いしているママさんいますか? 専業主婦で 2歳くらいの上の子だけ保育園にお願いしているママさんいますか? 最終更新:2019年12月4日 お気に入り 1 保育園 2歳 上の子 専業主婦 はじめてのままり コメント 2児のぬこ すみません、認可外に預けてます(´・ᴗ・` ) 12月4日 はじめてのままり ありがとうございます😊 預けている理由を差し支えなければ教えてください 12月4日 2児のぬこ 一応働いてないわけじゃないですが、月2、3回ほど働いてますが下の子生まれた時から預けました💦その時は専業主婦で上の子がとてもパワフルすぎて産後鬱みたいになってしまって、何事にもイライラしてしまい限界になり落ち着くまで保育園に預ける予定でしたが、働くことになったのと、保育園が気に入ったみたいなのでそのまま預けることにしました(´・ᴗ・` ) 12月4日 はじめてのままり 同じ状況なのでびっくりしました。上の子パワフル下の子ずっと抱っこでしか寝ない、旦那単身赴任 完全ワンオペ なので預けようて考えてます……同じような方いるのかなって気になって投稿しました 12月4日 2児のぬこ 中々預けてる人みないですよね( i꒳i )💦預ける=仕事って感じで私は預けることに悩みました💦だけど旦那出張が多く、夜も遅く私だけで2人はキツかったですね💦 一時保育も考えましたが、それだと中々慣れてくれないんじゃないかと思ったのと集団生活でいろいろ学んで欲しかったので、預けれるとこを探しました! 今は保育園に通わせてよかったなって思ってます( ¨̮ )✨体調も戻り心に余裕のある育児できてますよ( '꒳' )! 12月4日 はじめてのままり ありがとうございます😊 そうなんですよね。 2人みるのはしんどいです ちなみに 保育園ってどうやって探しましたか? うちは近さで選ぼうかなぁと思ってネットで調べているところなんです…… 12月4日 2児のぬこ しんどくなりますよね💦しかもイヤイヤ期になるとこっちが泣きたくなるってなり、さらに下の子が泣き出すと絶望的になりました(꒪⌓꒪)⚡️ 私は近さと金額で選んで、口コミみて見学しに行きました( ´ω` )近いところの方が送り迎え行きやすいですが、口コミや評判は結構大切です💦 今は違いますが最初に通った園は週1は腕に青タンができていて、抓られた痕を作って帰ってきてました💦先生に聞いても知らないと言われ、保育園に行くのもいつもギャン泣きでした💦今は引越しとともに認可外に転園しましたが今のとこはニコニコと通って、青タンなんて1回も作ったことないので認可外って少し怖いなって思いました(´°‐°`) 12月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
ありがとうございます😊
預けている理由を差し支えなければ教えてください
2児のぬこ
一応働いてないわけじゃないですが、月2、3回ほど働いてますが下の子生まれた時から預けました💦その時は専業主婦で上の子がとてもパワフルすぎて産後鬱みたいになってしまって、何事にもイライラしてしまい限界になり落ち着くまで保育園に預ける予定でしたが、働くことになったのと、保育園が気に入ったみたいなのでそのまま預けることにしました(´・ᴗ・` )
はじめてのままり
同じ状況なのでびっくりしました。上の子パワフル下の子ずっと抱っこでしか寝ない、旦那単身赴任 完全ワンオペ
なので預けようて考えてます……同じような方いるのかなって気になって投稿しました
2児のぬこ
中々預けてる人みないですよね( i꒳i )💦預ける=仕事って感じで私は預けることに悩みました💦だけど旦那出張が多く、夜も遅く私だけで2人はキツかったですね💦
一時保育も考えましたが、それだと中々慣れてくれないんじゃないかと思ったのと集団生活でいろいろ学んで欲しかったので、預けれるとこを探しました!
今は保育園に通わせてよかったなって思ってます( ¨̮ )✨体調も戻り心に余裕のある育児できてますよ( '꒳' )!
はじめてのままり
ありがとうございます😊
そうなんですよね。
2人みるのはしんどいです
ちなみに
保育園ってどうやって探しましたか?
うちは近さで選ぼうかなぁと思ってネットで調べているところなんです……
2児のぬこ
しんどくなりますよね💦しかもイヤイヤ期になるとこっちが泣きたくなるってなり、さらに下の子が泣き出すと絶望的になりました(꒪⌓꒪)⚡️
私は近さと金額で選んで、口コミみて見学しに行きました( ´ω` )近いところの方が送り迎え行きやすいですが、口コミや評判は結構大切です💦
今は違いますが最初に通った園は週1は腕に青タンができていて、抓られた痕を作って帰ってきてました💦先生に聞いても知らないと言われ、保育園に行くのもいつもギャン泣きでした💦今は引越しとともに認可外に転園しましたが今のとこはニコニコと通って、青タンなんて1回も作ったことないので認可外って少し怖いなって思いました(´°‐°`)