
旦那と子供2人、実母と同居。実父の他界で同居が条件。実家に20万入れているが、母の感謝や考え方が気になる。洗脳かどちらが正しいか不明。アドバイスを。
旦那と子供二人、実母と同居してます。
実父が他界したことで、結婚当初より同居が条件でした。
実家に約20万をいれています。ローンと光熱費という名目です。それ以外の食費や雑費は別です、
あたしとしては、母に感謝してもらえてるのでは?とおもっていたのですが、母はむしろ実家に住めてありがたいでしょ?と思っているのですが、そうなのでしょうか?
洗脳なのかどれが正しいのかわかりません。
長文ですがアドバイス頂けたら幸いです。
- きこ(6歳)
コメント

nari
20万は入れすぎですよね、、
お母様はお仕事されてないんでしょうか?
それだったら、きこさんたちのおかげで生活できてるからか逆に感謝してと思います、

ママリ
ローンと光熱費で20万は払い過ぎですね…。
うちは新築フルローンですがローンは毎月10万円以下ですし、光熱費も水道7000円、電気15000円くらいしか払ってないですよ。
ガスはオール電化なのでありません。
幾ら何でも高すぎると思います。
仕事したお金で孫に色々買ってあげられるのに、光熱費やローンは払えないっておかしくありませんか?
同居解消するならやりくりできないほどきこさん達に金銭面で依存しているにも関わらず、物を買ってあげるから感謝してって無茶苦茶な理論ですよね。
旦那さんもその状況で、更に文句まで言われてよく耐えていらっしゃると思いますよ。
旦那さんにとっては義母になるので直接はなかなか言いにくいと思いますし、娘さんであるきこさんに愚痴を言うのは当然のことと思います。
きこさんに言われてもどうしようもできず…と書かれていらっしゃいますが、自身のお母さまですよね?
お父さまも他界されていらっしゃるのであれば、きこさんがどうにかするしかないと思います。
同居解消するなら破産すると言うのは脅しだと思いますよ。
生活出来なくなるのは本当だと思いますが、今のままの生活だと自分はローンも光熱費も払わず、可愛い孫に好きなものを買ってやるだけで、
娘夫婦からは感謝され、気分が良い時は孫の面倒見て悠々自適に暮らしていけますからね。
お母さまはお仕事されてるなら家賃の安いアパートにでも引越しされれば暮らしていけるのではないですか?
この状況を変えたいなら脅しに負けずきこさんが動くしかやいと思います。
-
きこ
ありがとうございます。
そうですよね。昔から母に反論するともっともらしいことを言われ丸め込まれてきました。- 12月4日
-
ママリ
うちの母親も似たようなタイプなのでお気持ちわかります。
私は小さい頃から正しいと教えられてきたことが、大人になって色んな人と接するうちにおかしいと言うことに気付きました。
それから母に反抗するようになって不仲になり、そのまま実家を出て結婚しました。
昔は大人しいタイプだったのに、人に対して意見を言うようになった、旦那と出会って影響された〜などと未だに嫌味タラタラ言われますが、今は離れて暮らしていることで関係は落ち着いています。
今後長い目で見て穏便に解決したいなら、離れて暮らして距離を保つことも大切だと思います。
もし支払い金額の減額だけできこさんと旦那さんが納得出来るのであれば、家を出て行くと脅し文句を言うのも有りだとは思いますが、私は同居を解消して、本当の意味でお母さまから自立された方が良いと思います。
ほぼ何もしてくれないとは言え、今の環境に慣れてしまってる以上、別居するとそれなりに大変なこともあるかもしれません。
でもそこを乗り越えなければいつまでも母親のカゴの中の鳥状態だと思います。
今まで正しいと思って生きてきたことを間違いだと言うのはすごく勇気のいることですが、もう結婚されてご家族もいることですし、ご家族のためにも頑張って下さい。
長々と失礼しました。- 12月4日
-
きこ
ありがとうございます。
すごい腑に落ちました。
程よい距離も大切ですよね…- 12月4日

あちゃん
ローンと光熱費だけで20万は多すぎません…?
食費も含めてならまだしも…
😅
ローンっていくら払ってるとかききました?
-
きこ
ローンは10万で光熱費が6万です。変動があり一軒家はこんなものだと言われてます。
- 12月4日
-
あちゃん
ローンって全額をきこさん夫婦もちなんですか??
お母さまはお仕事されてないんですか?
普通に同居するなら
ローン光熱費は夫婦で払い
その他をお母さまが他の払うのが1番ですよね…。
今度から自分が振り込むからって話された方がいいですよ!- 12月4日
-
きこ
全額持ちです。
仕事はしています。
やはり割り振りがおかしいですよね?最近に至ってはあたしたちのすることに口出しはするが自分は何もしないことが目についてしんどくて。母は何でも自分でしていて迷惑かけていない!と言いきられています。- 12月4日
-
あちゃん
それはおかしいです
お仕事されてるなら折半が当たり前です
きちんと話し合いして
このままなら同居解消する事も考えた方がいいですよ- 12月4日
-
きこ
自分はこの年で頑張って働いてると。いっぱいしてあげてるじゃないかと言われました。
旦那も限界で解消もかんがえてるのですが、家売って破産する等脅しのように言われどうしたらいいのかわかりません- 12月4日
-
あちゃん
どーぞ破産してください。でいいと思います
そのままなんでもはいはい聞いてたら
お金取られてく一方ですよ😭- 12月4日
-
きこ
ありがとぅございます。少し勇気が出ました!
昔から母に反論することでできず、父のことに関しては仕方がないので納得の上だったのですが、状況も変わってきているので‥- 12月4日
-
あちゃん
なんで金取るだけの人に感謝しなきゃいけない?
ローン払ってるの私たちだよ?感謝しなきゃいけないのはそっちじゃないの?
くらいのスタンスでいきましょ!!
反論出来ないのって
小さいうち自立出来ないうちは子供に取ったら親が全てだから無意識に聞き分けのいい子になってしまいがちなんですよ
でももう大人だし家庭ももってるんだし
なにより親がいなくで1人で立てるんですから頑張りましょう!- 12月4日
-
きこ
母が死ねばローンはなくなりあたし達のものになるんだからいいでしょ?と言うのようです。たしかに…と思っていると旦那にそんなのいつになるかわからないしと言われハッとしました。
頑張ります…- 12月4日
-
あちゃん
本当そういう人に限って長生きします
お母さまが亡くなるか
旦那さんから愛想つかされるか
どちらが早いかってなりますよ…- 12月4日
-
きこ
それとてもおもいます!絶対長生きする。。
あたしは自分の理想の家を建てたりはできないのか〜と思うと今周りの友達が家を建てたりしているのでうらやましいです。
あたし自身は二人目の育休中で手当ももらっています- 12月4日

なな
そんなにですか?新しい家ですか?💦
古い家なら家賃はないし税金だけですよね。
子供の世話してくれるんですか?💦
食費はもろもろ税金や光熱費3分の1は確実に実母も払う計算じゃなきゃ困りますよね!
-
なな
ローンあるんですね🙇いくらなんだろぉ💦
- 12月4日
-
きこ
ローンは約10万です。
- 12月4日
-
なな
変な話お父さんが残してくれたお金もありそうですし5万でもいい気がしますし光熱費なんて一軒家は2万もしないですよね💦
旦那さんの稼ぎが相当いいのであればまだやれるかもですが、養ってる、手助けみたいですね💦- 12月4日
-
きこ
残してくれたお金はないと言われています。
旦那がかわいそうですよね…- 12月4日

むーむー
お母さんがローンも払えないから一緒に住んでいるのでしょうか??
食費や雑費が別だし払い過ぎだと思います💧
別で生活した方が貯金できそうな気が。。。
うちはまだ、3人家族ですが、20万もあればローン・光熱費・食費・雑費は余裕で賄えます☺︎💦
-
きこ
そうです。
母は自分たちで生活するならもっとお金がかかるからあたしが助けてあげていると言うのです。一軒家で光熱費6万は普通と。周りに話を聞く限りそんな高いのはありえないと言われました。
全然貯金もできません。- 12月4日

💋
入れ過ぎだと思います😅💦
折半にしてもらっていいんじゃないですか??
子供の貯金もしたいし、旦那の保険も見直さないととか、今の状況で貯金もできないから貯金していきたい!とか言えば考えてもらえませんかね?
20万以外に食費や雑費も入れてるんですよね??
多すぎると思います😭💦
-
きこ
あたしはいろいろしているからこれ以上は無理と言われます。内訳を聞くわけではないので本当のところわかりません
- 12月4日
-
💋
他の方へのコメントも拝見しましたが、旦那さんがかわいそうです😭💦
きこさんのお母さんだから色々言いたくても我慢してるでしょうから家を出ることを考えてみては?
光熱費は季節で変動ありますが、3万くらいです!
1軒屋では無いので多少誤差はあるかもしれませんが、3人でアパート借りて貯金に回した方が良い気がします😭- 12月4日
-
きこ
ありがとうございます。
そうですよね。円満にと思いますが揉めずしてどうにか出来そうもないのが辛いです- 12月4日

その
ローンと光熱費で20万!?!?!?大豪邸なんですか(O_O)!?!?!?
詳しい事は分かりませんが、
ちょっとそれはお母さん、、、💦
旦那さんは何も仰らないんですか?
-
きこ
いえいえ普通の一軒家です。
結婚して5年たち、子供ができたりと環境も変わり流石に限界の様子です。- 12月4日

ままり
20マンもいれて感謝しろ?
ふざけんなっていいたいです!
20万あれば賃貸でかりて十分やっていけます!
どんなけローン高いんですか?
光熱費なんて高く見積もっても3万くらいです。
ローン17万もありますか?
じゃ、17万以内の賃貸どこかありませんか?私的に夫婦と子供だけで生活したほうがいいです!
お母様にいらっとしちゃいました!
お母様が逆に住んでくれてありがとうと言うべきですね。
-
きこ
そうですよね。。
自分はそれが当たり前と言われ育ってきたので周りに話を聞いてあれ?おかしい?と思うようになりました。
親と離れると旦那との喧嘩が増えてやっていけない。あなたは片付け出来ないからムリだと否定ばかりです、- 12月4日

ma&ma
そんなに支払う必要あります
かね?そもそも月20上げてるなら、一戸建て建てて生活できると思いますけど…母の破産なんてどーでもいい。まぁ仕方ないなと思うだけですd(≧▽≦*)兄弟はいませんか?
-
きこ
やはりそうなのですか?
母にはムリだと再三いわれています。
妹がいますが当てになりません。
結婚前に同居が条件だったと言うのもあり強く言えません- 12月4日

はじめてのママリ🔰
そもそもなのですが、、、
本当にローンはあるのでしょうか?
そもそもお父様が組んだローンであれば亡くなった時点でローンは無くなるはずです。
そして、立ち行かなくなり家を売って破産すると言う発言が出るお母様のご状況から考えるとお母様がそんなローンを組めるとは思えません。
誰が組んだローンで、誰が所有権を持っているのでしょう?
入り込んだ話になりますが、現状ローン全額持ちの様なのできこさんご夫婦にも所有権がないとおかしいと思います。所有権を持って良い状況のきこさんご夫婦が実家に住めてありがたいでしょ?と思われる筋合いは無いと思いますよ。
お母様、言ってることがハチャメチャな気がします。
-
きこ
ローンは母が組んでいます。父がいれば余裕の予定が亡くなりそれから私が負担しています。
- 12月4日

ちょも
世帯主は、どなたですか?
旦那さんに全て書類を見せる必要があります。
20万も払うなら、正直、
家を手放して、せめて、
親は中古マンションへ
自分たちは別な家へ。
二世帯住宅を考えるか。
今の家があるからこじれるのであれば、売ってしまう。
実父さまは、本当に生命保険も入ってらっしゃらなかったのですか?お母様は税金いくら支払ってるのでしょう?
20万は払い過ぎです💦
きこ
仕事はしています。そのお金で色々孫のものを買ったりもしてあげているのなら感謝してくれないと言われました。
孫もみてあげてるのにと、言われますがご機嫌なときだけで泣き出したら戻されたり、旦那の文句も言われます。
nari
仕事してるなら尚更そんなにいらないと思いますがね💦
きこさんたちもこれからのために渡してる分貯金してほしいくらいですね、、
そんな払うなら3人暮らしの方が安いです😭
きこ
貯金をしてくれてるかどうかは名言されてはないですが、不明点が多すぎて。結婚前に実父が亡くなり、家にお金費入れるのが当たり前だったので不思議に思わなかったのですが子供も増え経済的に大変なのにそれは子育てをしているからだと言われそうなのか?と洗脳されてる?と頭が回らなくなります。
nari
お金を入れるのは勿論当たり前だと思います。
私もバツイチで実家でお世話になってますが毎月5万です。
そのまま洗脳されてたらこの先困りますよ💦
旦那様もよく何も言わずに毎月払ってますね、、ほんとすごいと思います。
きこ
旦那も流石に何もせず口出しばかりする母に直接は言いませんがイライラが募り、それをあたしに言われてもどうしようもできず堂々巡りなのです。
バツイチ等で居候状態というわけでもなく、一日中孫も見てくれるということもなく…
母は出ていくなら家をやりくりできないから売って破産申請すると言っています
nari
破産でいいと思います😂
破産したからって、きこさん達に何かあるわけじゃないしお母様が困るだけなので、、
きこ
裏切られた、捨てていいんやなという感じですね。昨日話をしたあと投稿させてもらい今日普通に話しかけてくる精神に驚きました