
保育園の送り迎えについて相談です。新生児と2歳の子供の世話があり、保育園に行くか悩んでいます。外出は避けたいが、上の子のためにも下の子のためにも保育園に通いたいです。どうしたらいいでしょうか?
上の子の保育園の送り迎えについてです😣
11月29日に次女を出産しました。私が入院中は主人の仕事の開始と終わりの時間を調節していただき、何とか保育園には行けていました。
しかし長い期間にその時間調節していただく事は現実的ではなく、退院後は私が送り迎えをしなければなりません。
保育園へは車で往復30~40分の距離です。
新生児期間は基本的には外へは出してはいけないと思っていたのですが(この季節は寒いですし)、皆さんはどうされていましたか?😣
1ヶ月保育園をお休みする事も考えたのですが、上の子は2歳のイヤイヤ期真っ盛り😭赤ちゃんが産まれた事がとても嬉しいようで、とても嬉しい事ですがそれと同時にかなり危険です💦笑
外で遊んであげることもできませんし、上の子のためにも下の子のためにも出来れば保育園には出席したいなと考えています😔
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- yssh.kj(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ファミサポさんなどの制度は利用できませんか?
yssh.kj
母にお願い出来ない日は検討してみようと思います😣
ありがとうございます🙇♀️