
乳首の白斑で授乳が痛いです。痛みが続くのはいつまででしょうか?食生活改善できず悩んでいます。他の方はどのくらいで治ったのでしょうか?
乳首に白斑ができた方いらっしゃいますか??
タグ違いならごめんなさい…
乳首に白斑ができ、授乳が激痛で毎回泣きそうです。
昨日マッサージに行ってきて、その痛みに悶絶。
赤ちゃんに吸ってもらうと白斑はなくなるようになったのですが、張ってくるとまた白斑ができてきてしまいます。
授乳回数も増やして吸ってもらってはいますが、毎回涙が出るほどの激痛です。
食生活を改善して下さいと言われましたが、旦那の実家に来ていて毎日のようにご馳走で断れず(´・_・`)
自宅に帰ったら和食中心のご飯にしないとと思っています。
この痛みはいつまで続くんでしょうか?
栓は通ってはいるものの、1つだけしぶとくて取れていない物があります。
みなさんはどのくらいで治りましたか??
長文ですみません!!
- yuyuまま(9歳)
コメント

えみまる
かなり大きなものはマッサージいっても3.4日はかかりますT^T
出産してから3週間くらいですごい大きなのが出来てしまいましたT^T
その前は、食事何も気をつけてなかったですが、もう大きなの作りたくないので、かなり食事は気をつけてます>_<
とはいっても、義母と同居でご飯を作ってもらっています。
なので、白斑が出来てしまい、かなり痛い思いをした。と言ってダメな物を言いました>_<
たまにダメな物も出てきますし、好きな物を食べれないのもストレス溜まるので、すこしだけ、食べてますが、、、。
そのおかげか、頻繁にはできなくなりました!

アキママママ
私もありました! 痛いですよね・・ とにかく 吸ってもらったら一日半くらいで いつのまにかなおってました
関係ないかもですが 母乳トラブルは マリエン薬局のハーブティーききますよ! 私は本当に助けられました。 母乳の質もよくなるし 赤ちゃんもぐっすりです。 少し値段はしますけどおすすめです!
-
yuyuまま
回答ありがとうございます!
間違えてコメント欄でお返事してしまいました!- 5月2日

退会ユーザー
私はつい先日白斑のような水膨れのようなものを見つけ、元々5時間以上開いても張りにくかったのに授乳後も張って、びっくりして助産院に駆け込みました。
絞ってもらい、しこりはなくなりましたが乳首の痛みはここ2日続き(張り出す前から痛みが少しずつ大きくなってい)ました。
今日は授乳中乳首を見ると何かが飛び出てたので摘んで抜いてみると、勢いよく母乳が飛び出し、おそらく治りました。まだ白斑は残っていて痛みも少しありますが、だいぶましになりました。
義母さんには事情を話して食事を変えてもらう(または自分が作る)ことは出来ませんか?温かいルイボスティーなどもお勧めです。とにかく水分は摂ってくださいね!
-
yuyuまま
回答ありがとうございます!
栓を摘んで抜くと母乳出ると聞いたことあります!しかし怖くて抜けません(´・_・`)
傷口からばい菌入るんじゃないか!?とか思ってしまって!!
ひたすら飲んでもらっています。
もはや、どことどこの栓が繋がってるかも分からないし栓が抜けたのは羨ましいです!
義母には話して気を使ってもらってます。
ルイボスティーですね??
ありがとうございます!試してみます!!- 5月2日

yuyuまま
回答ありがとうございます!
3.4日…
確かにだいぶ楽にはなってきましたが、まだ痛みもあるし張ってくると乳首が痛くなるのでまだかかりそうです。
私もこんな思いはもうしたくないので、大好きな甘いものも断って食生活を改善しようと思います。

yuyuまま
回答ありがとうございます!
ハーブティー病院で試供品で頂いたのでためしてみます。
あと、えごし。だったかな??ゴボウの種を炒ったやつを買いました。
食前に10粒ほどよく噛むそうです。
かなり苦いけどおっぱいトラブルを防ぐために頑張ります^_^

yuyuまま
すみません!コメントで回答してしまいました!
上のコメントはえみまるさんへ。
下のコメントはアキママママさんへのお返事です。
yuyuまま
回答ありがとうございます!
間違えてコメント欄でお返事をしてしまいました!!