
中耳炎と熱が出ているが、嘔吐や下痢はない。食欲が低下しているが、元気に遊んでいる。大きな病気ではないか不安。食欲だけがないことはありますか?
4日前くらいに中耳炎になり、一昨日夜だけ熱が出ました。
食欲が低下気味なので、病院に行くと腸の動きが静かなので、もしかしたら胃腸炎かもしれない、と言われました。
嘔吐も下痢もありません。
もしこれから嘔吐も下痢もなければ、風邪と中耳炎で食欲が低下してるんでしょうと言われました。
でも熱もなく元気に遊んでます。
大きな病気だったらと思うと不安です(;o;)
熱もなく元気なのに、食欲だけないことってありますか?(;o;)
- みつき(6歳)
コメント

みたらしだんご
食欲がないと心配になりますよね💧
水分とか好きな食べ物、お菓子やヨーグルト、ゼリーとかも喉を通さない感じでしょうか?
大人でも体調がすぐれないと食欲落ちる時ありますし、そんな感じなんですかね。。
もし少しでも飲食できるのであれば3日ほど様子見で、何も摂取出来なくてぐずってくるようであれば再度受診されてはいかがでしょうか?
みつき
コメントありがとうございます!
ラムネやボーロは食べジュースも飲み、夜ご飯も乗り気ではなさそうな感じでしたが、9割は完食してました!
ただ、保育園でいつも給食おかわりしてるのに、初めの一定量もペッぺして食べないので小児科に連れてった方が、と言われてとっても不安になりました(;o;)
みつき
あ、でもなんとか一定量は食べたみたいです…!
先週の金曜日までは、フルコースおかわりでした(T_T)
みたらしだんご
いつもみてくれてる保育園の先生に言われると不安になりますよね💧いつも食べてる子が食べないのと、最初ペッペしたいたというのが気になりますが、それだけ食べれてればきっと大丈夫な気がします(*^^*)
このあと下痢と嘔吐等しなければ、少しずつまた食も増えて来週には元どおりになっていくかもですね!
ないとは思いますが今後ぐったり、全く飲食できないようであれば救急へ…
お大事になさってください(;_;)
みつき
ありがとうございます😭💭
最近偏食もあるのでもう
なんなのかわからないって
状態になってます(;o;)(;o;)
食欲が戻ることを祈るばかりです…!
みたらしだんご
それも成長なのかもですね🥺
娘は日頃から食が細い方で、病気となるとポカリしか飲まないなんてことも多々。。
きっと本人にしか分からない不快なこと(喉が痛い、口の中がしみる、風邪の影響で味がしない等々)があるのかもですね😥
早く元気に食事を取る姿がみれますように…
みつき
食が細いと飲み物だけに
なってしまうのですね😭
心配すぎますよね(T_T)
あのあと深夜に嘔吐して
今日2度ほど下痢なので
病院で検査したら
お腹の風邪でした(T_T)
ノロとかじゃないのが
ほんと幸いでした(T_T)
みたらしだんご
やはりお腹の風邪でしたか( ; ; )いま胃腸炎流行ってるみたいなので、えだまめこさんもうつらないよう吐物の処理やトイレ流す時等気をつけてくださいね💦
お大事になさってください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)