
コメント

ゆう
元ご主人宛なら関係ないので放っておいていい思います。困るのは元ご主人なので。
きてるよーって連絡してあげたら住所変更しなきゃって思い出すのでは☺?

☆★
住所変更した方が良いかと思います🌸
-
りん
誰の住所ですか??💦
- 12月3日
-
☆★
旦那様のです。旦那様にオリコカードに連絡させた方が良いかと思います。- 12月3日
-
りん
普通だったら離婚すれば住民票も住所も買えるはずなのに、悔しいからか変えようともしないです。
一度郵便局で転送届?みたいなので旦那の郵便物は実家に送るようお願いしたのに、離婚した途端なぜかこっちにくるようになりました...
旦那とは連絡も取りたくないし怖いから話したくもないです。- 12月3日
-
☆★
そうなんですね💦💦
確か1年間等保管期限があったかと思うのでもう一度郵便局に届け出されてみてはいかがでしょうか?- 12月3日

なつ
郵便局に宛先不明?だったかな?としてオリコに戻してもらったら、オリコから元旦那さんへ連絡いくと思います!
-
りん
届いたのに宛先不明?なんてできるんですか??
- 12月3日
-
なつ
出来ますよ!
事情は違いますが、私もやった事あります!
たまたま配達きたとこに出くわしたので『この人、もうここにいませんので』と言って戻してもらいました。
オリコからのものなら【親展】ですよね?
なおさら戻してくれると思うのですが…- 12月3日
-
りん
一度郵便局で転送届出したはずなのに離婚してからくるようになりました。
親展だからなんですかね💦
私も出くわしたいです😿- 12月3日
-
なつ
転送届けは1年有効ですが、
それが過ぎてしまった…とかではないんですかね?
期限内なら、やはり局員に言っても良いかもですね💡- 12月3日
-
りん
1年どころか半年もたっておりません💦
行ける時間があれば行って聴いてみます!- 12月3日

りん
旦那さんと連絡等も取りたくないのなら、オリコに言って離婚していて住んでないので送るのやめてください。でいいと思います!
もしそれも言いたくないのなら、郵便局に持って行って、今住んでないのにこのハガキとか来るんですけど...て言ったら転送か何か手続きしてくれると思いますよ(^-^)
私も今のアパートに全住民の郵便が入っていたりして、郵便局に言ったらピタッとこなくなりました(^-^)
りん
怖いし関わりたくないし連絡は取りたくないです💦
ほっておいていいですよね...
ただもし支払い関係で支払わなかったら私の口座も差し押さえとかになるのでは...と思うと怖いです💦