※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリについてです。ハンドメイドで注文をお受けしてから順番にお作…

メルカリについてです。
ハンドメイドで注文をお受けしてから順番にお作りするような商品を出品する場合、1つの出品画面からはお一人しか購入していただけないと思うのですが、どのようにして注文を取っていけば良いのでしょうか。どのようにして購入していただければ良いのでしょうか。

コメント

ママリ

結構見るのは、ひとつのページを注文ページとして、そのページににコメントしてもらったら、その後1人ずつ専用ページを作るというのが一般的かなーと思います😊👍🏻

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早速回答いただきありがとうございます。専用ページと言うのはどのようにして作るのでしょうか。

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    専用ページは、私も最初悩んだんですが、新しく出品する際に、例えばぷちままさん専用、という名前で出品して、そこがぷちままさんだけの注文ページになります!
    そして、各々のページ内で具体的なオーダーをきいたり、値段を設置するイメージですよー(❁´ω`❁)

    • 12月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね。教えていただいてありがとうございます。メルカリのヘルプでも検索してみたのですが、最近トラブルのもとでそのようなページは削除対象になると書いてあったのですがどうなのでしょうか。

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    削除対象には、絶対にならないので安心してください😊👍🏻
    特に、ハンドメイドで個人個人のページを作っている場合は、普通の商品を専用にするのと意味が違うので、全く問題ないです!
    もし心配でしたら、専用という言葉は使わないで、ぷちままさん用、というようなページ名でもいいと思います!
    専用にしたのに違う人が買ってしまった、とか、専用にしたのにも関わらず購入しない、とか、トラブルが起こる可能性があるので、メルカリ側は専用ページは推奨していないみたいです👍🏻

    • 12月3日
ママリ

こちらがオーダーページ!

ママリ

こちらが個人個人の注文ページです!