
コメント

るいまま
いっしょです!笑笑
どんだけ食べるの?って聞きたいぐらいの食べっぷりです。笑笑
身長74で体重10キロです笑笑

ぽんた
娘は10ヶ月から200g、1歳から220〜240g食べていて9.6キロです🐣
ママリではもっと食べる子多いみたいですし、食事の量は多くないと思いますよ(*´ω`*)

はんな
普通だと思いますよ。
気持ち少ないかなぁとも思います。
離乳はしてますか?
うちは、9ヶ月から一食300gくらい食べてます😂
-
みみ
すごいですね!!
離乳はしてなくて今でもおっぱいが好きで安心させるために4分程度を5回ほどあげてます😣- 12月2日
-
はんな
息子は9ヶ月で卒乳しましたが、卒乳や断乳するとさらに食べますよ!
そして、食べても食べても太らない子供ならではのシステム羨ましすぎます😂笑- 12月2日
-
みみ
うちの子太ってってます(笑)
おっぱいさわってきたりしないですか??- 12月2日
-
はんな
授乳していると太るというか体重の増え方も違いますよ!
息子は大きめで9ヶ月で13キロありましたが現在は12キロです。
触ってきたりはないですね。
あまりおっぱいに執着しないように育てたので卒乳も自らしてくれました。- 12月2日
-
みみ
執着しないようにどう育てましたか??もしよかったら教えてください😣😣
- 12月2日
-
はんな
長くなりますが、ご了承下さい!
生後3ヶ月くらいまでは好きなだけ好きなときに授乳していました。
だんだん、授乳間隔も空き、生活リズムもできてきて決まった時間やタイミングでしか授乳しなくなりました。
夜間も4ヶ月くらいから授乳なしで朝まで寝てくれました。
月齢上がる、離乳食が進むにつれて授乳回数を消去法で減らしていき、
3回食にしてからは、飲む日と飲まない日が出てきて気づいたら授乳しなくても生活してましたよ。
というか、授乳しようとしたら笑って飲まなくなりました。
気を付けていたこととして、
授乳と睡眠は結びつけず、
添い乳は絶対しない。
夜間に授乳するときは抱き上げて授乳してましたよ。- 12月2日
みみ
安心しました!!!
もう軟飯とかも作るのが面倒になり普通のかたさであげていたので少し心配でした(笑)
いつの間にか食べ終わっててびっくりしますよね(笑)