※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

一歳半なのですが、未だに抱っこ(エルゴ)しないと寝ません😭同じような方いますか?

一歳半なのですが、未だに抱っこ(エルゴ)しないと寝ません😭
同じような方いますか?

コメント

fami

息子もエルゴの抱っこ紐で2歳まで寝かしつけしていました😅
もっと早くからネントレしとけば良かったなと思いました。2歳になってから添い寝で寝かせるようになりました。なかなか、すぐには、寝てくれず、長いと2時間くらいかかり、かなり困りました🤦

  • R

    R

    添い寝はどんな感じでやってましたか😭?

    • 12月2日
  • fami

    fami

    普通に横になってる感じです☺️寝たふりとかもしてましたが😅一緒に寝ちゃったら、ママもイライラしないよ〜って、ママ友が言ってましたが、主人の帰りが遅く、帰りを待って、ご飯の用意をしていたので息子と一緒に眠ってしまう事は、なく、寝ないとイライラしてしまいました😔
    3歳になって幼稚園に通うようになってからリズ厶ができて、毎晩、寝る時間がくると5分くらいで寝るようになりました😊
    毎晩、絵本を読んでから消灯する流れです。

    • 12月2日
みき

次女もそうでしたよ( ・∇・)2歳過ぎてようやくって感じでした!!

  • R

    R

    どうやって抱っこじゃなく寝かせてましたか?😭

    • 12月2日
  • みき

    みき

    私が妊娠に気づいた辺りから辞めたいなーって思っていて横になっていたらいつのまにか寝るようになってました!お昼寝時もそうです!抱っこ抱っこですけど泣いても辞めました!

    • 12月2日
  • R

    R

    泣いても抱っこしないでママだけ横になってそのまま様子見てた感じですか?🤔

    • 12月2日
  • みき

    みき

    様子見ていて背中をトントンしたりぎゅーって抱きしめていたらそのまま抱っこ卒業しました!

    • 12月2日
  • R

    R

    すごい!!ちなみに何歳何ヶ月の時卒業しましたか?

    • 12月2日
  • みき

    みき

    2歳の誕生日あたりです!!今ではくっついたりお腹にスリスリしてそのまま寝るようになりました!

    • 12月2日