※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

公園で子供のおもちゃを貸したら、名前を書いておけば紛失を防げるか悩んでいます。皆さんは子供の持ち物に名前を書いていますか?

子供の持ち物の記名について皆さんどうしてますか?

先日、公園に遊びに行ったときにお砂場セットのおもちゃを持っていったのですが(砂遊びはまだあまりできないですが、ばあばに貰ってお気に入りだったため)、
たまたま公園にいた1~2歳くらいの子がそれを気に入ったらしく、貸してあげていました。

その子はいつの間にか先に帰ったようなのですが、貸してたおもちゃがなくて😣

名前でも書いてたら違ったのかなぁと思いまして。
靴とかも似たようなもの履いてる子もいますし、皆さん記名してますか?
記名する場合、靴の外とか見えやすいところに書いていますか❓️

保育園なども行ってないので、今まで記名の習慣がなくて😣

コメント

deleted user

しますね。同じの持ってるのとか珍しくないですから😅

  • こなん

    こなん

    そうですよね。今回ので勉強になりました😣

    • 12月2日
きりん

砂場セットには油性ペンで書いてます。消えたらまた書いてます😅

くつは、かかとの部分に書いてますよ!

同じもの多いですよね💦
名前書いてても外に持って行ったら無くすの覚悟で持って行ってます😆
外出の時も、無くなってもいいおもちゃだけもっていきな!って言ってます😁

  • こなん

    こなん

    かかとの部分にうちも書いておこうと思います!
    お砂場セットもまた買ったら記名します💦

    そうですよね。なくす覚悟で持っていかないとですね😔勉強になりました💡

    • 12月2日
ニャン太郎

私も油性ペンで書いています。
と言うか書かないと持って帰られる地域なので😅(ガラが悪い地域です)。
靴は記入していなかったのですが、もし迷子になった時のために…と靴のカカトに名前を書いた紐をつけるようになりました。
紐がついてない靴だと書きませんが💦
お砂場セットは絶対書いた方が良いですよ!

  • こなん

    こなん

    そうなんですね😳
    はじめておもちゃを失くしたのでショックでした💧

    名前書いとかないと間違われたり、盗られたり❓️しちゃいますよね。
    これから気を付けます💦

    • 12月2日
deleted user

同じものを持っている子もいるかもしれないので名前シール貼ってます!
シールは剥がされたら終わりですが、持っていく人はシールだろうがマジックで記名してあろうが持っていくと思うので!自分のだと分かるようにしてあれば大丈夫かなと思ってます!
(盗られたくないなら持っていかない、他に人がいるなら使わない、誰にも貸さないのが一番かもしれませんね💦)

  • こなん

    こなん

    名前シールもいいですね💡
    お下がりする可能性があるものは名前シールもよさそうです✨

    わざと盗られることもあるんですね💦おそろしい😱子供の教育によくないですね。。
    これから記名するようにします💡

    • 12月2日
れい🔰

全部記名します。
お気に入りは持って行かないようにするか、親が持っておく。
知らない子には貸さない。
どうしてもの時用に、100均などの無くしても惜しくないものを入れておき、それを渡します。

残念なことに、たちの悪い人は一定数います。
そのこの親がどうかはわかりませんが、酷い人だと、記名しててもマジックで消して名前を上書きして持ってくるような人いますし…

  • こなん

    こなん

    そうなんですね💡
    記名は最低限必須ですね!
    名前書いてあっても持っていっちゃうとかびっくりです😳

    れいさんは他の子がおもちゃを持ってっちゃったり、貸してほしいと言った時はどうしてますか❓️(100均のなくしてもよいおもちゃ以外)
    なかなか当たり障りない断り方も思いつかなくて💦

    • 12月2日
  • れい🔰

    れい🔰


    勝手に持って行かれたら、
    ごめんね、これはこの子の大事なものだから返してくれる?
    お砂場で遊ぶときは、お母さん(お父さん)に、自分のおもちゃを持ってきてもらってね~
    と言います。

    貸してって言われたときも、
    この子の大事なものだからごめんね、お砂場で遊ぶときは、お母さん(お父さん)に、自分のおもちゃを持ってきてもらってね~
    と言います。

    放置子や親が引き下がらない感じなら、
    片付けしながら、もう帰るので帰して?とか、
    こっちの(100均)のなら、持ってていいよ♪と言います。

    娘には、
    自分のおもちゃを無理に貸してあげる必要はない、児童館や保育園など公共のおもちゃは、みんなのものだから貸し借りしなさい、と教えています。

    また、娘が他の子のを欲しがっても、その子の大事なものだから返しなさいと教えています。

    • 12月2日
  • こなん

    こなん

    なるほど。勉強になりました💡たしかに公共のものは貸し借りするように教えたいけど、自分のおもちゃは使ってるのに無理に貸したくはないですもんね。

    そんな感じで言ってみます❗️
    放置子結構いますよね。ふらふら公園から出ようとしていたり、こちらがヒヤヒヤします😥

    • 12月2日