お金・保険 8~12月の収入が75万円で1年間の収入が180万円の場合、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書に自分の情報を記入すればよいです。 【年末調整について】分からないことがあるので教えてください🙇♀️ 主人のを書いているんですけど… 私は8月から働いているので8~12月の収入は75万です 1年間働いていたとすると180万です この場合は・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の方に私のことを書けばいいのでしょうか? 最終更新:2019年12月2日 お気に入り 1 年末調整 主人 扶養控除 ウミ(4歳4ヶ月, 6歳) コメント だおこ 源泉控除対象配偶者のところに、ウミさんのことを書きます! そこに書くのは所得なので、今年の1-12月までもらった総支給額から、65万を引いた額を書いてください☺️ 12月2日 ウミ 令和2年分と書いてありますが、今年の1~12月のものを書くのでしょうか?💦 私のケースだと・令和元年分 給与所得者の配偶者控除等申告書は提出しなくてもいいんですかね?? 12月2日 だおこ あ、すみませんそっちは来年の見込みの所得です! 配偶者控除のほうに、今年の所得を書きます! 12月2日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ウミ
令和2年分と書いてありますが、今年の1~12月のものを書くのでしょうか?💦
私のケースだと・令和元年分 給与所得者の配偶者控除等申告書は提出しなくてもいいんですかね??
だおこ
あ、すみませんそっちは来年の見込みの所得です!
配偶者控除のほうに、今年の所得を書きます!