
お子さんが入院して2週間と1日経ち、家の生活リズムが乱れています。元のリズムに戻るまでどれくらいかかりましたか?
お子さん入院経験がある方
今日で入院して2週間と1日です!
家での生活リズムが狂ってしまっています(><)
どれくらいで元のリズムに戻りましたか??
- ぷく(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はるゆきち
退院して2、3日したらいつものリズムに戻りました😊
お子さん入院経験がある方
今日で入院して2週間と1日です!
家での生活リズムが狂ってしまっています(><)
どれくらいで元のリズムに戻りましたか??
はるゆきち
退院して2、3日したらいつものリズムに戻りました😊
「生活リズム」に関する質問
2歳娘が全然お昼寝してくれなくて16時。今日は夫が飲み会でいないのもあって大人のご飯は作らなくていいし、もうこのまま先にお風呂入れて17時に晩御飯食べさせて20時には就寝にしよう!と思ってたらまさかの晩ごはん中に…
生後2ヶ月の生活リズム 今日で2ヶ月になりました。 みなさんの生活リズムどんな感じでしょうか? 意識していることはありますか? お風呂→ミルク→就寝 の流れを同じ時間帯(20-21時前後)にしたいのですが、 日中のミルク…
生活リズムについて もうすく生後半年になる子どもを完母で育てています。 多少前後しますが、大体下記のスケジュールで生活しています! ◎離乳食の時間は遅すぎますでしょうか。 ◎2〜3時間に1回、30分〜1時間ほど寝てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷく
お子さんどれくらい入院してましたか?
今、夜間連続で寝てくれなくて…(´;ω;`)
はるゆきち
入院は1週間でした。
お子さんの体調は完治してますか?
ぷく
今日で入院して13日目になり、まだ退院の目処は経ってません(><)
はるゆきち
そうなんですね。
入院中はもう生活リズムが狂ってしまうのは仕方ないです😂
場所も違うし看護師さんや先生が頻繁に来ますし赤ちゃんだって落ち着かないですよ。
お家に帰っていつもの生活に戻れば落ち着くと思います。
ぷく
離乳食など、今は病院の時間で出てきてますが、それはどうしましたか?
退院後、以前と同じ時間に戻せましたか?
はるゆきち
うちは病院の離乳食を全然食べなかったので入院中はほぼ母乳だけでした😅
家に帰って落ち着いたら普通に食べるようになりましたよ。
ぷく
食事OKが出て、今朝8時に出てるんですが、元々家では9時に離乳食でした!
21時にミルク飲んだら翌4時くらいまで連続で寝てくれてたのに、日付変わるくらいと5時頃起きるようになってしまいました(><)そこで今ミルク飲ませてます(--;)