※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままもん
子育て・グッズ

上の子が小学1年になったときに3人目を産むと、上と3人目が6学年差になります。3人全員の学年差が3ではなく、3人目は4個くらい離したいと考えていますが、具体的な計算が難しいそうです。

計算が出来なくなったぞ。。上の子が早生まれの年中さんで4歳。下の子が今2歳。学年だと3学年離れてます。3人目を考えてますが、上の子が小学1年になったときに産むと6学年差になってしまいますよね?3人とも3学年差は嫌なので3人目は4個くらい離したいんですが、頭が回りません。どなたか教えてください😰💧💧

コメント

はな

上のお子さんが1年生ってことは7歳になる学年ですよね?
そのときに生まれたら7学年差になりませんか?💡

  • ままもん

    ままもん

    7学年差なんですね!あっでも下の子とは3学年差にはならないですよね?

    • 12月1日
  • はな

    はな

    ならないと思います!
    上のお子さんが1年生
    下のお子さんが年少さん
    次のお子さんとは4歳差ですね🎵

    • 12月1日
  • ままもん

    ままもん

    ありがとうございます!
    助かりました!

    • 12月2日
ちい

1年生の時の出産だと7学年差じゃないですかね?
家の長男が早生まれで今3年生で、2年生の時に長女が産まれて8学年差なので!
中3の時に小1です!

  • ままもん

    ままもん

    下の子とは3学年差になってしまいます?

    • 12月1日
うー

1年生になってから出産だと7学年差ですよ⭐️
うちが長男1年生の4月に3人目を産んで7学年差ですよ✨

  • ままもん

    ままもん

    上の子とは7学年差なら被らないですね💦でも今2歳の下の子とは三学年差になってしまいます?

    • 12月1日
  • うー

    うー

    1人目と2人目が3学年差なんですよね?
    それなら2人目と3人目は4学年差です⭐️2歳の子は4月以降に誕生日が来て2歳になっているんですよね?
    うちがまったく一緒で今1人目小1、2人目年少、3人目今年の4月生まれです!!
    これが1番下の子が4月1日より前に生まれてしまうとみんな3学年差ずつになってしまいます💦

    • 12月2日
  • ままもん

    ままもん

    ありがとうございます!
    これでモヤモヤが解消されました!

    • 12月2日