
コメント

はじめてのママリ🔰
とにかく子供に合わせた部屋にだんだんなっていきましたね(^_^;)
サークル使ってもいつまでも入れられないし、結局危ないものは全て手の届かない場所に…物の位置は高く高くですね。
はじめてのママリ🔰
とにかく子供に合わせた部屋にだんだんなっていきましたね(^_^;)
サークル使ってもいつまでも入れられないし、結局危ないものは全て手の届かない場所に…物の位置は高く高くですね。
「ベビーサークル」に関する質問
階段上のベビーサークル、何歳何ヶ月くらいまでつけておいたほうがいいでしょうか… 1歳10ヶ月、マンションから2階戸建てに引っ越します。 お昼寝もする寝室は2階、ほぼストレートのリビング階段です。 ゲート設置するな…
キッチンのゴミ袋(調理しながら出る生ゴミや袋など)を、今までキッチンの引き出しにフックをつけて引っ掛けてました。 しかし子供がハイハイ〜つかまり立ちするようになり、その袋を触るようになりました💦 袋を別のところ…
一歳1カ月の男の子がいます👦🏻 家ではリビングにベビーサークルを置いていて 日中そこで一緒に過ごしてますが もうそろそろ飽きてきてサークルの中におろそうとすると ぐずりだし、立って抱っこして!と要求されます。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあしほ
リモコンとか今大好きだし、物の配置って難しいですね💦
子供用に何かスペース工夫されてますか❓
はじめてのママリ🔰
1人目産んで1.2年は大変でしたが、何だかんだちゃんとした食器棚を買ったり、ダイニングテーブルを買ったり、棚を買っておもちゃを収納したりして細かいものが片付いてきたって感じですかね(^_^;)