

🌱
手続きをした次の月の分からもらえるって言われました!

めろんぬ
出生届を提出しただけでは児童手当は貰えないかと思います。
児童手当は児童手当で手続きしないと...
手続きされているのなら翌月からの支給になるので7.8.9月分が10月に10.11.12.1月分が2月に振り込まれるかと思います。

ar
うちは8月14日に出産し、9月分が10月に支給されました。市役所からもそのように説明されました。出産した月の次月分からの支給のようです。
なので、はるちゃんはじめてよママリさんは7、8、9月分の45000円が10月に支給されているはずです。

とろろ
地域差があるのかどうか分かりませんが、うちの場合は、生まれたその月のうちに提出し、提出した翌月分からが支給の対象でした!
ただ、振り込みは毎月ではなく、年に3回とのことです!
どこまで地域によるのかは分かりませんが…😅
-
とろろ
6月、10月、2月なんですね!すみません、書かれていますね😅
うちの地域と同じシステムであれば、6月に児童手当の申請書を出して受理されていれば、7月分からが10月に支給されると思うんですが、入金されていませんでしたか?☺️- 12月1日
-
はるちゃんはじめてのママリ🔰
9月中だったかと思うんですが……旦那の口座に児童手当てはいってない?って聞いたところ、入ってないと言われたんでおかしいな…と思い、携帯でいつ支給されるのか調べたら6.10.2月と記載されていたので6月か10月には支給されてるはずだよな~と思ったんですが…😰
明日、また旦那に10月には支給されてるみたいだけど?って入ってないか確認してみます!!出生届忘れてるとかないですよね…- 12月1日
-
とろろ
役所から、うちの地域はお知らせのハガキが来てました!
何月分からの支給です、みたいなものが。
一度ご主人に確認&市役所にもチラッと聞いてみてもいいかもですね💡- 12月1日
-
はるちゃんはじめてのママリ🔰
お知らせのハガキ……ですか!?
明日、旦那に確認してみます!
旦那に聞いて入ってないと言われたら区役所に問い合わせしてみます…
おかしぃ……
おかしぃ……
おかしぃ……
旦那ょ。
有り難う御座いました!- 12月1日
-
とろろ
赤ちゃんのマイナンバーのお知らせの郵便物とか来てましたか??
それは来てて、児童手当は振り込まれてなければ、他の方も書かれてたように出生届は出てるけど児童手当の申請だけまだされてない、とかかもしれませんね!
ぜひご確認を!- 12月1日
-
はるちゃんはじめてのママリ🔰
すみません…またメールしてしまいました。旦那が夜勤の仕事しててさっきLINEで児童手当て申請、出生届、マイナンバー登録手続きしてくれてたら10月中に支給されてるみたい!口座に支給されてないなら区役所に問い合わせしにいこー!ってメールしたらoK!ってスタンプが来たんですが……やはり口座には支給されてないっぽいですよね。
旦那は月に何度か銀行に行くので支給されてたら分かるはずですし…やはり何か手続き忘れてるとかですね。
これってこれから手続きしても7.8.9.月分貰えるものなんですかね……?- 12月1日
-
とろろ
マイナンバーの登録申請はいらないですよ☺️出生届出してれば問題ないはずです!あと、出生届が受理されてれば、予防接種関連の郵便物も役所から届いてるはずです!
入金されてるかどうか、記帳するなりオンラインで確認するなり、ちゃんと一回見たほうがいいですね!
児童手当って、残念なことに、申請が遅いと損するらしいです😢過去の分はもらえないんだったと思います!
ちゃんと申請終わってればいいですね😭- 12月1日
-
はるちゃんはじめてのママリ🔰
おはようございます!出生届は間違いなく受理されてますね……予防接種関連届いてるので(。>д<)そうなんですね……遅いと過去の分は貰えないんですね………くまこさん、有り難う御座いました!!今日、もう一度旦那が帰宅したら話してみますね(*^^*)
- 12月1日
-
とろろ
はい、ぜひ早めのご確認を!!- 12月1日
コメント