※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃみ
子育て・グッズ

早寝早起きの方法について相談です。夜は22時から23時に寝て、朝は8〜9時に起きます。夜中にも起きてしまうことがあり、改善したいです。

ここ最近、寝るのが遅くて、起きるのも遅いです。
寝るのが、22時から23時
起きるのが、8〜9時です。

夜泣きもあって、4時とかに一回起きたりしています。

どうやって、早寝早起きに正せるでしょうか?

コメント

deleted user

お昼寝はしますか?
うちはお昼寝を15時までにしたら
早く寝るようになりました!

  • まちゃみ

    まちゃみ

    お昼寝はしています。
    12〜15時、、
    けど、15〜19時
    にお昼寝とかもありました。
    実は、体調を崩してとかもあって、、

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

生活リズムを整えるには朝起きる時間を調整するのがいいと、以前ママリで教えて頂きました!
夜早く寝かせたいなら朝を7時に起こしてお昼寝もなるべく早い時間帯に短めに切り上げるとかはどうでしょう?☺️

a.u78

朝は決まった時間に起きます!
朝起きるのが遅くなってもお昼寝で調整して長く寝ないようにして、その分夜早くしっかり寝れるようにして次の日から同じ時間に起きるようにしています。