
息子が夜に何度も起きて泣くようになり、布団から出てしまう問題があります。対策方法を教えてください。
布団で一緒に寝てる方の意見を聞きたいです。
割りと朝まで寝てくれてた息子が1,2ヶ月前から夜に何度か起きるようになりました。1回ぐらいならいいんですが、3回ぐらい起きることがあり理由が分からずさすがに参ってきました。。
だいたいはミルクやお茶を飲めば寝てくれますが時々寝付きが悪いときもあります。エアコンは寝てる部屋にはないので加湿器のみです。(使ってない部屋のエアコンをつけるか検討中)
川の字で寝てるんですが、最近より動き回っていて、寝る前や寝ぼけてるときに芋虫みたいに動くんでよく布団からはみ出します。そのせいで起きて泣いたり、私の方に突っ込んできては泣いたりしてます。。
クッションとかを置いてはいるんですがすぐ乗り越えてしまうのであまり効果はなくなってきました。そこでこうしたら起きにくくなったなど、何か対策方法があったら教えて頂きたいです。
ちなみに服装は布団からすぐ出てしまうので裏起毛のパジャマとスリーパー着せてます。暑いのかな?と思ってタオルケットのみにしたり、毛布のみにしたり試してる所です。
読みにくい文章で申し訳ないですが、何かアドバイスを頂ければありがたいです!
- あやぱん(3歳1ヶ月, 6歳)

あやぱん
間違えました!補足の所は薄めの布団ではなく、座布団です!

22ママ
暑いんだと思います💦
心地よい温度でないと寝相が悪くなるらしいです。
うちも暖房は使っておらず寝室はめちゃくちゃ寒いですが 普通の長袖パジャマに布団を1枚かけてるだけです!
1度服を薄めのものに変えてみるといいかなと思います。
-
あやぱん
そうなんですね!試しに昨晩服装を薄めに戻してみたら1回ぐらいしか起きなかったです!暑かったんですかね..😅- 12月1日
-
22ママ
そうなんですね(*^^*)
子供は結構暑がりみたいですよね💦- 12月1日

りんご
寒かったり暑かったりかもしれないですね。娘が最近寒くなると私の布団に入ってきて、私の体温で暑くなってくると出て行きます。そして寒くなってぐずりながら入ってきてを繰り返します
-
あやぱん
なるほど!確かに息子もそんな感じがします。様子見てみます!- 12月1日

KHママ♡♡
裏起毛のパジャマ、スリーパーなら
暑いんじゃないですかー?
うちは暖房無し、下着、普通の長袖にスリーパーです😊
布団は薄い毛布かけてます😊
-
あやぱん
試しに昨晩服装を薄めに戻してみました。そしたら1回ぐらいしか起きなかったのでやはり暑かったんですかね😅赤ちゃんの服装って難しいですね😂- 12月1日
コメント