
3ヶ月の男の子に麦茶などはいつから飲ませるべきかと、乳児湿疹と思われる肌トラブルについて相談です。
3ヶ月の男の子のままです。
みなさんは子どもに麦茶など飲ませるのはどのくらいから飲ませて量や飲ませるタイミングなどありましたか?
最近暖かくなってきて散歩などしてるのですが喉乾かないのかな?と心配になります( ; ; )みなさんはどのようにしてるか教えてください( ; ; )
質問続きですが、2か月ぐらいにほっぺにブツブツができてガサガサしていたので皮膚科に行った際、乳児湿疹と言われました。
顔はたまにブツブツが少しでるくらいでワセリンをぬればすぐ治るのですが、この間肩にブツブツができてました。
皮膚科でもらったアズノール軟膏を塗ってるのですが汗疹なのでしょうか?( ; ; )
質問が多くなってしまってすいません(._.)
よろしくお願いします。
- しーくん(9歳)
コメント

かーかん( ¨̮ )
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます♡
私もお散歩行った後など外出から帰ってきたら、喉乾いてるかな?と思いベビー麦茶をあげようと何度か試みたのですが、うちの子は味がお気に召さないらしく、飲んでくれません(T_T)
でも喉は乾くみたいでお腹すく時間より早いのにおっぱいを欲しがります💦
結局おっぱいあげるんですけど、麦茶にも少しずつ慣れてほしいなぁと思っているところです😳💧
あと乳児湿疹はうちの子もなりました!
顔だけでなく胸、お腹などもひどくて、小児科に行ってワセリンを処方してもらいました!
それをひどくなったら塗っています!
4ヶ月くらいまでは治ったりなったりを繰り返すと言われました(T_T)

りっちゃん
お風呂上がりに白湯をスプーン練習で少しあげるくらいで
その他は母乳なのであげてないです。
-
しーくん
コメントありがとうございます\(^o^)/
スプーン練習であげるんですね💨
気にしすぎなんですかね( ; ; )- 4月30日
-
りっちゃん
これから夏で汗をかくようになったらあげてもいいかもしれませんね(*^-^*)
- 4月30日
-
しーくん
そうしてみます( ; ; )
質問に答えて頂いてありがとうございます😭- 4月30日

Yuu🍀
うちも、もうすぐ4ヶ月の娘がいますが、ベビー麦茶あげちゃってます!
鈍感なのか、普通にゴクゴク飲みます。。
え?ねぇ、それミルクじゃないんだけど分かってる?って言いたくなります😑笑
といっても、お風呂上がりに3.40だけです!
うちも完ミなんですが、母乳あげてないと、喉渇いてかなー?じゃあちょっと授乳。とかできないので難しいですよね。。
3時間は空けないとなので、ちょこちょこあげたりできないし。。
ちなみに外出時、麦茶と麦茶用の哺乳瓶が加わるので荷物がさらに増えますよね。。
なので、麦茶用のベビーマグを買いました😅
-
しーくん
コメントありがとうございます\(^o^)/
麦茶好きなんですかね^_^笑
今お風呂上がりにミルクになるように入ってるので麦茶をあげるタイミングがなかなかわからなくて( ; ; )
ミルクだけだと量も回数も決まってて最近暖かくなってきたので出かけてもいつ飲む?ってなります( ; ; )
今ミルクが200の5回にしてるんですけどどんなに頑張っても4時間あけなきゃ五回にならなくて三時間だと200も飲まないんですよね( ; ; )
外出する時は持ち歩いてるんですね( ; ; )私も持ち歩くようにマグ買います\(^o^)/- 4月30日

Yuu🍀
外出から帰ってきた時などに、試してみるのがいいかもしれないですね(*^_^*)
あとは、児童館とか行ってないですか??
出先に着いたらあげてみるとか♫
ミルクは1回で200ml飲ませたいんですか🍼??
うちは180ml×5回ですが、つい最近までは160mlでした(*^_^*)
寝ちゃって、4回の時も。。。😢
1日合計が700ml〜900mlです✨
-
しーくん
児童館などは行ってないです( ; ; )
出先や帰宅時に試してみます\(^o^)/
200ぐらい欲しがるのであげてます( ; ; )飲んだり飲まなかったりはありますがヽ(´o`;三時間だと70とかしか飲まないので四時間はあけるようにしてます( ; ; )
やっぱり四回の日とかあるんですねヽ(´o`;朝起きるのが遅いと四回になってしまいます( ; ; )
詳しく教えて頂いてありがとうございます😣- 4月30日
-
Yuu🍀
うちは多めにあげるとすぐ吐いちゃうので💦
200ml飲めるの羨ましい(*^_^*)✨
沢山ミルク飲むのは元気な証拠です〜🎀
うちも夜長くて12時間ぐらい寝るのでたまに心配になりますが、起きてミルク普通に飲めばまぁいいかなと思ってます😊- 4月30日
-
しーくん
そうですよね\(^o^)/
ミルク飲んでうんちもおしっこもしてれば元気な証拠ですよね♩
お腹がすいたり喉が乾けばぐずりますしね\(^o^)/
お話できてとても安心しました( ; ; )
Yuu🍀さんはカリブとかイスって買われましたか?- 5月1日
-
Yuu🍀
まだ買ってないです〜(>_<)💦
昨日、赤ちゃん本舗でバンボに座らせてみたら、いい感じに座れたので、買おうかな〜と思ってるところです🎀
カリブ初めて知りました!
ネットで見てみたら、いろんな色がありますね〜😊💕- 5月1日
-
しーくん
そうなんですね!
3〜4ヶ月からって書いてあったんで買ったんですがもう座らせてもいいもんなんですね( ; ; )腰座ってないしどーなのかな?って思いまして( ; ; )
私もバンボし知らなかったんですがカリブを旦那のお母さんから頂いてバンボより少し硬いです\(^o^)/
バンボは結構柔らかいのでカリブが少し硬く感じました\(^o^)/- 5月3日
-
Yuu🍀
そうなんですね〜(*^_^*)✨
確かにまだおぼつかないので、短時間からおすわり練習ですよね♡
おすわり姿可愛いですよね(*´艸`*)♪- 5月4日
-
しーくん
ですよねヽ(´o`;
座っても傾いちゃうので地道に練習です( ; ; )笑
可愛いですよね\(^o^)/
何しても可愛くて♩
いろいろお話聞いてくださって本当嬉しいです♪(v^_^)v- 5月4日
しーくん
コメントありがとうございます\(^o^)/
喉が乾けばぐずりますかね?( ; ; )
うちの子は完全ミルクで四時間おきに飲むのですが四時間も何も飲まないのは…と心配で( ; ; )
最近お腹もプツって出てきてます( ; ; )
今日からワセリンをお腹にも塗ってみます😭
4か月まで続くんですね( ゚д゚)
教えてくださりありがとうございます😭
かーかん( ¨̮ )
うちの子は少し飲んだら落ち着くので、多分喉が渇いてぐずっていたんだと解釈しています、😳💦
完ミなら尚更心配ですよね💦
うちは母乳だからいくら飲ませてもいいとは思うんですが、うちの子本当に大きくて6ヶ月?7ヶ月?とか聞かれるので、飲みすぎなのか?と心配で(;_;)
でもうんちやおしっこがいつもと変わらない回数出てたら、脱水などの心配は大丈夫だと思いますよ(^ ^)
お腹にも同じように塗ってあげて下さい(^ ^)
ガサガサしたら塗って、ガサガサがなくなれば塗らなくていいって病院では言われました(^ ^)
しーくん
回数が決まってると四時間とかあくので心配です( ; ; )
おしっこもうんちも変わりなく出てるので大丈夫ですかね?( ; ; )
うちの子も大きいねと言われます( ゚д゚)
ミルク多くないんだけどなーと思いながら少なくする事も出きないので( ; ; )
今3ヶ月で7キロ以上はあります( ; ; )そんなに大きいのかな?とか思いますが😱
私も言われたのでぬったりぬらなかったりをしてたのですが皮膚科の先生には顔にしか塗らないでねと言われたのですが薬剤師さんにはおしりとかにぬっても大丈夫だからと言われ体はいいのかな?と不安だったのですが今日から塗ってみます😭
かーかん( ¨̮ )
私も心配になります(;_;)
でもよく考えたら夜中は5,6時間、たまに8時間とか寝る時あるので、それを考えると大丈夫なのかな?とも思いました(^ ^)!
とりあえずおしっことうんちを気にしてたら大丈夫ですよ♩
私も4月1日の時点で6.5キロあったので、おそらく今は余裕で7キロ超えです😱💦
下手したら8キロ近くありそうです💦
友達の子で8ヶ月の子と並ばせたらたいして変わらなかったです😳💦
薬剤師さんが大丈夫と言ったなら大丈夫ですよ(^ ^)
塗ってあげて下さい♡
綺麗になるといいですね(^ ^)!
しーくん
言われてみれば!( ゚д゚)
うちの子毎回8時間は寝てるので大丈夫ですかね\(^o^)/
少し安心しました!
そうなんですか( ゚д゚)
びっくりしますよね( ゚д゚)
でも大きく育ってくれてるのであまり気にしてなかったですが一ヶ月検診の時にでかいんだなっておもいました( ゚д゚)
たくさん質問してすいません( ; ; )
いろいろ教えて頂いて本当にありがとうございます😭