※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で産休前に会社からのシフト問題で悩んでいます。要望が通らず、心が押しつぶされそうで辛い。仕事と子供のために頑張りたい。

長いです。質問じゃありません。

昨日で妊娠9ヶ月にはいりました
年末は繁忙期で、私は12月13日から産休に入れる予定だったのですが、会長から人手不足だから31日まで仕事をしてくれと言われ、断りきれず承諾しました。正社員の勤務時間は月230時間と決められていて、「産休延期してもらうかわりにそこまで働かなくていいからね。繁忙期も少しの時間でも手伝ってくれるだけで助かるから。」と言われていたので大丈夫だろうと承諾しました。
昨日シフトが出たのでみてみると、普通の正社員と変わらず230時間入れてありました。繁忙期入りの20日からは10時間。産休入り前の4日間は12時間労働のシフトで組んでありました。
その頃は正産期を迎えていますし、流石に厳しいと思い、上記の事を店長に伝え時間を削れないかとお願いすると、会長からそんな話聞いていないし、会長にシフトをどうこういう権利はないからその話はおかしいと突き放されました。
その後店長が本部の人を呼び出し、(うちは小売店になるので)たらたら説教をくらいました。
私は会長から、このことは伝えておくからね。と言われていたのでそれで安心していたのですが、会長が伝えておらず、私から言ったということで、まず今さらすぎると言われ、人がいないのにシフト回せるわけないだの、他の人の負担が増えるってわからないのかだの、給料の面でもまた考えなおさないとだから仕事増えるだのたくさん言われました。
でも私は「6月に出産報告をして12月に産休をいただくことになるので人員の補充も必要になりますしご迷惑をおかけします」とはっきり伝えていました。
それでも求人をしなかったのは向こうなのに、、ともやもやします。
短い時間働いて他の社員と同じ給料もらおうとしていると思われたので、給料が減るのは当たり前のことと分かってます。給料は気にしてないと伝えるもため息をつかれ、
「会長から正社員として12月いっぱいまでがんばるみたいよとしか聞いてないし、がんばるていったんでしょ?こっちもあてにしてるんだから頑張ってもらわないと困る」と言われ、涙が止まらなくなりました。
結局月勤務時間を200時間に減らしてはくれたのですが、明日から仕事に行くのが憂鬱です。
私なりにすごくがんばってきたつもりでした。つわりもきつかったですが表にださないように笑顔で接客してました。妊婦だけど全然きつそうじゃないねて言われてました。だから私の時間を削ってくださいの言葉は甘えてるとでも思われたんでしょうか。もっと甘えたいです。
こんな嫌な思いすると思ってませんでした。

仕事を続けることで、子供がかわいくないのか。なにかあったらどうする。など周りからもちろん厳しい言葉をもらいます。わかってます。休みたいなら休め。言われます。そうしたいです。仕事をブチれ?ブチったところで私をゆとりだと罵るのはあなたたちでしょう。

昨日の件で職場からの信頼は落としました。それでも構わないとおもいました。自分と子供のために抗議したんです。
でも心が押しつぶされそうです。泣いても泣いても涙があふれ出ます。悔しくて。ちゃんと仕事をしろという職場。子供が可哀想だろという周り。わかってますよ。どっちの意見も。

私は無事に子供を産んであげたいだけです。


長々と書きました。愚痴でした。だれかに愚痴りたかっただけです。だれもいないからここならいいかなと思って。読んでくださった方、ありがとうございます。気分を悪くした方がいたらすいません。

コメント

ごまちゃん

妊娠9ヶ月の妊婦をそこまで働かせるなんて、信じられません…
マタハラです!
育休あけて、戻るからきまずくなるのが嫌な気持ちもわかりますが、無理なさらないでくださいね😢

  • もった

    もった

    ありがとうございます😢
    復帰後もきつい思いしなきゃいけないなら辞職を考えています😢とりあえず無理せず頑張ります!

    • 11月29日
⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

監督署に相談したらどうでしょうか?
臨月まではキツイですし、まず、会社的に問題があるかと、、

そんなに厳しいシフトを入れられてどうかと思いますし、まず、妊婦さんなのに、何かあったら責任取れるのですかね、、
産気づく可能性もありますし、旦那様からも言ってもらってもいいかもしれませんね

  • もった

    もった

    こんな会社だったんだと幻滅しました、、
    もし産気づいたとしたらと考えると怖いです😥
    なにかあってからじゃ遅いのにですね😥
    旦那に言ってみます😭
    ありがとうございます。

    • 11月29日
  • ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    ⿻⿻ ℝᶦᶜ৹꧑ᴬ⿻⿻

    人の命を甘く見てますよね、、
    ありえないです😭💬💬

    • 11月30日
ゆき

店長はアホですね。
なにも分かってないですね。

従業員の様子を観察して、手を差し伸べるのが現場監督である店長の役目なのに、その判断のせいでお腹の子にもしもの事があったらとか考えろよ、、。

会長もいいかげんで呆れます。あほ。

  • もった

    もった

    バッサリ言ってくれてなんかスッキリしました!そうなんです!あほです!情はないんか!!てかんじです!!😵

    • 11月29日
ささまる

お話聞いていても、じゃあ何かあったら対応できるのかと言いたいくらいのお話です😧💦
もったさんのおっしゃる通り、元々から産休に入る期間は定められていて、しかも会長とお話されていたのであれば、うまく話を引き継げていないとしても状況を考えたら分かるでしょう?と思いました😧💦
接客のお仕事ということは立ちっぱなしですし、動くことも多いので、もっちさんと赤ちゃんの事が心配になりました😭

私は里帰り出産をしたのですが、母から家の近くにある、「よく買い物をするお店に入っているお洋服屋さんにいる子がとても愛想がよくて。ニコニコしていて元気に声をかけてくれるからついついお店覗いちゃうの~。、髪型もいつも可愛くて、お洋服も可愛い物をセレクトしていてね。こんなおばさんにでも変わらずに接客してくれるから嬉しいの。でも妊婦さんみたいでお腹も大きくなってるから心配でね。」ということで私も一緒に見に行った事があります。立ち仕事ですし、お店の位置が出入口に近いこともあって「立ち仕事だと大変ですね😧💦お腹張ったりしませんか?寒くないですか?」
と聞いてしまった事があります。

甘えてなんかいないです。
赤ちゃんを守れるのはお母さんだけ。でも働いているとどこから甘えでどこからがそうでないのか分からなくなりますよね。
私もそうでした。女性で結婚、出産は私が初めてだったので周りに聞くことも助けてほしいと伝えることもできずに自己解決していました。
おかげで、切迫早産、産休間近で情緒不安定になり…。
今、あの時の自分に言うのであれば「休みたい時は休めばいい。周りが理解してくれるかどうかなんて考えなくてもいい。仕事なんて育休明けにまた探してもいい。どうにでもなる。私には助けてくれる家族や友人がいる。守るべきは我が子だ」と伝えます。

今回の件で信用のなくなった会社から、信用を失っても何も痛くないですよ😊
もっちさんのように、周りの事も考えて行動できる人ならばどこへいっても信用されます✨

上司に恵まれていないですが、同じ職場で働く方々に恵まれているといいなと思いました✨

  • もった

    もった

    ありがとうございます😢
    切迫早産を経験なさったんですね、、
    自分で抱え込みすぎるのもだめですよね😢
    本当そうですよね。仕事は他にもあるけれど、この子は1人だし、お腹にいる時期もあと少しだけ。守るべきは我が子ですね!
    励ましの言葉ありがとうございます。げんきでました!!

    • 11月29日
くれは

やばいですね、それ晒したら結構な問題になるほど酷いですよ、マタハラ、社会的に潰されてもいいぐらいです。元々産休にこの期間からてのがありますし、もっと抗議して、訴えてもいいんじゃないですか?

  • もった

    もった

    自分がこんな境遇にあうとはおもってなかったです😔
    もう訴えていいレベルですよね?!
    とりあえず会長に説明してもらって、もう一度抗議してみます。
    ありがとうこざいます🙇‍♀️

    • 11月29日
どらこ

労働基準監督署に相談したほうがいいと思います!!
臨月の妊婦さんを目の当たりにしてもその反応の会社…おかしいと思います。
本当にもしものことがあっても会社はなんの責任もとってくれませんし、悲しく辛い思いをするのは主さん家族だけです。
でもそんなことってないと思います!!
色んな意見に板挟みされてお辛いですよね😢💦
でももしものことがあったら、絶対に後悔すると思います。
でも一社員の言うことなんて聞く耳を持たないような会社と伺えますので、労働基準監督署などの正式なところから守ってもらったほうがいいと思います。
あなたは間違ってないです、間違っていのは絶対会社の方です。

  • もった

    もった

    子どもに何かあってからじゃ遅いですしね。会社の人は育てる側じゃないから関係ないですもんね。でももっと気遣いの心をもって欲しかったです〜😢妊婦に優しい会社であってほしかったです😔
    もう一度抗議してみて、変わらないなら監督署に相談してみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月29日