※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

ベビー布団で寒い日にあったかいシーツを見つけた。冬生まれの子供にはブランケットも必要?寒い日に買うべきか迷っています。

ベビー布団についてです。
この前西松屋に行った時に、あったかいモコモコのシーツを見つけました。
この時期寒い日が続くので、買った方がいいのでしょうか?
敷布団・キルティングパッド・防水シート・バスタオルだけだと、寒すぎますかね?
上にはブランケットをかけてあげる予定です!
冬生まれのお子さんがいる方、アドバイスお願いします✨

コメント

つっきー

防水シートの上に敷いてますよ!モコモコ程ではないですが、触ってひんやりしない程度の物を(^_^)
日中過ごすとこはバスタオルで夜寝るベットのみです♬

  • bell

    bell

    赤ちゃんだけ、ふかふかの敷布団じゃないのは寒いかなって思って💧防水シートの上に敷くようにします!

    お昼寝用と夜寝る用の布団を用意していますか??

    • 11月30日
  • つっきー

    つっきー

    他の方がおっしゃってるように室温は保ちますが、付けっ放しが苦手なので毛足が長く無いものを敷いてあげていいと思います(^_^)

    昼間はリビングの絨毯の上にそのままか、バスタオルを敷いたとこに寝かしてます。
    かけるのも膝掛け位の薄手です。
    ベビー布団は夜のみ使ってます(^_^)

    • 12月1日
  • bell

    bell

    付けっぱなしは乾燥もするし、電気代もだいぶかかりますもんね😅

    結構固めのところに寝かせても大丈夫なんですね!😳もうわからないことだらけです💧

    • 12月2日
しーまま

素材によっては汗を吸わないので、綿だったらアリかなと思います😊
小さいうちは寝返りも打たない(というかさせない)ので、背中は熱がこもりやすいです💦
部屋は暖房つけっぱなしには出来ないですか?
出来るならバスタオルで十分だと思います😌

11月生まれですが、室温18〜20度にしか出来なかったけどバスタオルで十分でした👍
上にはおひなまきようにバスタオルを使って、その上に厚手のブランケットかけてましたよ😁

  • bell

    bell

    暖房かストーブをずっとつけて、暖かくしようと思っています!
    普通の敷布団しかないのですが、寒くないんですかね?💧

    • 11月30日
  • しーまま

    しーまま

    寝返り打たなければ最初転がった瞬間はひんやりするかもですが、自分の体温で温まってからは寝返り打たないから寒くないですよ😊
    ただ冷たいと転がした時起きるのが定番なので、自分が座っておいたり湯たんぽを転がすまで置いておいたりして、転がすところは温めておいた方が起きる確率は減りますよ✨

    • 11月30日
  • bell

    bell

    なるほど!!やってみます✨
    あまりにも寒そうなら買うって形で大丈夫ですかね??

    • 11月30日
  • しーまま

    しーまま

    それでいいと思います😊
    室温が20度とか保てないようなら検討してもいいかもですね😅

    • 12月1日
  • bell

    bell

    ありがとうございました😊

    • 12月2日
deleted user

赤ちゃんは体温が高く背中とかもじんわり汗かいたりするので、モコモコシーツまでは要らないように思いますよ。

  • bell

    bell

    寒くないんですかね?
    1人目なので、どれくらい赤ちゃんの体温が高いのかわからなくて😢薄着にさせた方がいいってよく言われるんですが、寒いので心配です💧

    • 11月30日