![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらかというと量食べさせるより、
いろいろな食材を試して口にすることが
メインな時期なので種類はどんどん
増やした方が後期がかなり楽になります。
![ロキソニン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロキソニン
お魚や小松菜や大根
フルーツなどいろいろあげてます!
初めてのリアクション見るの楽しくて!
作るのめんどくさいですよね(´TωT`)
![りこりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこりこ
分かります😭😭
大変ですよね😭💦💦
裏ごしとか下準備面倒だし…
今後のためにも様子を見ながら食材は増やしていったほうが良いとは思いますが、ベビーフードとかも利用していくと多少は楽ですよ‼️
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私も今日から2回食です🥺
なるべく違う食材をあげた方がいいと本やインターネットに書いてありました!
めんどうですが、わたしも色んなものを上げてます😣
とりあえず作れる日に食材をすりおろしてリッチェルの小分け容器に入れて冷凍してます!
朝はフルーツもなるべく取り入れるようにしようと思います☺️
コメント