
初産婦で18週目の方が、お腹の動きが胎動かどうか気になっています。16週ごろからお腹が動く感じがあり、指で触るとピクッとすることも。痩せていないし、1人目だと20週ごろが多いと聞いているため、勘違いしているか不安です。
いつもおせわになります🐣
これは胎動だ!と確信したのは
いつ頃でどんな感じの胎動でしたか🥰?
2人以上お子さんがいる方は
おひとりめの時のことだと嬉しいです💗
現在、18週目に入ったばかりの初産婦です!
16週の終わりくらいから
お腹の中がぐにゅっとする感じがあるのですが
腸の動きと区別がつかず🤣
ここ数日は
下腹部がうごうごしている感じが増えました。
今日はお腹がポコッ?ピクッ?とする感じで
お腹をじっと見ていたら
外から見ても小さくピクッと動いていました🙃
動いたところを指でむにゅっとつつくと
同じ場所や近いとこでまたピクッとする時もあります💡
痩せているわけでもないですし
1人目だと20週頃が多いみたいなので
勘違いなのでしょうか…🙂🍀
- 温室育ち(2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

あいね
太り気味ですが胎動は18週でした🤔
でも18週のときは「これが胎動なのか…?」って感じでした😂
20週ごろからハッキリ胎動がわかるようになって「18週のときのはやっぱり胎動だったんだ!」となりました😂
目に見えて動いているなら胎動だと思いますよ!☺️

さお( * ॑ᵕ ॑* )
私は最初に胎動かな?と分かったのは、16週目くらいにお腹の中で水泡が割れたみたいなポコンて優しい可愛い感じでした🥰
元気に育ってくれるといいですね💗💗
-
温室育ち
同じくらいですね!
でも私は、よく聞く水泡とかポコンって感じより
うにょんって感じだから違うのかも…🤣笑
ますます愛おしくなりました🥰- 11月29日

退会ユーザー
15週ぐらいの時に
なんか動いてるてかんじしてわかりました\( ᐛ )/
-
温室育ち
早いですね!😳💕💕
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
あいらすらさんのそれは多分胎動だと思います😄
胎動があると嬉しいですよね❤️
わたしが初めて胎動かも?と思ったのは17週の時で、なんかウニョウニョと動いたような気がしました👶
わたしも初めてなのでそれが胎動なのかわからなかったのですが18週に入ってからはほぼ毎日ピクピク動いています😍
最近は食べ過ぎた後によく動く事があるので赤ちゃんに食べ過ぎ注意と怒られてるのかなーなんて思ってます😚
-
温室育ち
わー嬉しいです😆💗
胎動と信じて楽しみます😍
初期だと目に見えて無事がわからないので
胎動すごく嬉しいです!
なんてママ想いな赤ちゃん💕
私はこの間、入浴中がすごかったです🤣- 11月29日

りんか
16wからわかるようになりました!最初は腸かと思ってましたが、徐々に動きが増えて、今ではボコっとけられるみたいな感じもあります😊💓
-
温室育ち
思っていたより早い方多くて嬉しいです😆!
私も腸の動きと区別がつかなかったものが
だんだん確信に変わってきた感じです!- 11月29日

オムそば
完全にわかるようになったのは21wくらいだったと思います!
それまではうつ伏せになるとうにょうにょするなーって感じでした!
-
温室育ち
20週過ぎた頃だと初産婦さんでも
ほぼわかると聞きました🐰
その頃にはもっと感じるのかな〜🥰
たしかに横になっている時すごいです!- 11月29日

にこまる
最初はゴニョゴニョ腸なのか良く分からない感じでしたが、いきなり一度ポコッと感じて胎動だと確信しました😊16wの頃でした!
-
温室育ち
腸の動きと区別がつかないですよね🤣
ごにょごにょだとわかりづらいですが、
ポコッって感じだとわかりやすいですよね😍- 11月29日
温室育ち
やっぱり後で「あの時のあれは…!」と
答え合わせする感じなんですね😂💗
胎動と信じて楽しみたいと思います💕
ありがとうございました😊