
最近切迫早産で安静中。お腹の張り後にお股が締め付けられるような痛みあり。陣痛か心配。張るたび不安。同じ経験者いる?
質問です!
最近切迫早産と言われ安静にしているのですが、お腹の張りがあったあと、お股がギュッと締め付けるような?痛みがあります。
切迫だからですかね?
2時間前は謎のお腹の痛みで、悶絶していました💦
張っていたのは確かなのですが、味わったことのない痛みに涙が出たくらいです😰
陣痛😱って思いましたが、今は普通なので全く違いますが…。
張る度に大丈夫かな?って心配になります💦
同じ人いないですよね💦💦
- おうかママ(3歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

こま
私はしゃがんでるとお腹の下が痛くて立てなかった事何回かありました。
膝ついて少しじっとしてれば、治まりましたが。
私もお腹の張りやすいし、切迫気味で37wまで薬飲みながらの自宅安静でした。
おうかママ
返事ありがとうございます!
私普通に座ってても張ります😭
今めっちゃ張ってますよ💦
横になっても張るので、夜は眠れません😭
切迫早産って産まれるまで、切迫なんですかね?
治るってことないんですかね?
こま
私も座ってる・ちょっとお尻移動しただけ・寝返りうつ・立ってトイレへ...
どれもお腹がカチカチに張ってズーンと重たかったです💦
カチカチに張ると重たいだけでなく多少痛みもしょうじてたので、夜寝返りが苦痛でした😂
布団に入って出来るだけ横になるのが1番らしいです!
体質もあるらしいのですが、座ってるのも負担になって進行する方もいるみたいです。
私は今回里帰りをしてるので、家事等母に頼りっきりですが、上の子がいると中々安静は難しいですよね💦
私は実家で息子の世話とお風呂掃除、たまに洗濯物干すor 取り込むしかしてなかったのですが、子宮頸菅が短くなり外出・家事・息子とのお風呂・保育園の送り迎え・運転禁止になりました。
それから自分の事以外は息子の食事と保育園準備だけで他全て両親にお願いしました。
元々家事はしてなかったですが、横になることを増やしたら子宮頸菅の長さがごくわずかですが回復しました!
でも「長くなったといっても本当にわずかだから安静は絶対よ!薬は二の次!」って言われました。
正期に入り赤ちゃんも大きいので、いつ産まれても良いのですが...
今は薬も飲んでないのに、張る回数は多くて前駆陣痛らしきものはあるけど、以前の様な痛みやカチカチでズーンと重たい感じがなくなりました💦
こま
あと私の場合息子の抱っこは座ってなら負担が少ないから🉑
でも絶対抱っこして立たないこと!って言われてました。