コメント
みぃ♪
息子さんが何か発する時に、せかしたり、発する前に周りが○○?と言ったりしてますか?😃
主人は、子ども達の発するまで待てないようで、娘や息子に泣かれたり、怒られたりしています😅
ママは、そうかそうか、思ったようにいかなかったねー、悲しかったね、よしよし、大丈夫よー、と息子さんの気持ちを受け止めて、落ち着いたときに、ママねー、○○くんがパパ叩いてるの見て、ビックリしちゃった、パパも悲しそうだったね。パパ○○くんのこと、凄く大好きだから、痛かっただろうし、悲しかっただろうなぁ…と言ったりして、落ち着いた時に、相手の気持ちを一緒に考えたり、息子さんの気持ちを聞いたりするのは、どうかな?と思いましたし、私も娘にしています。
怒られた時に叩くのは、なんで分かってくれないんだよー‼️と感じてるからかもしれません。なので、そのときは、ママは叩いたらダメ❗と怒るより、抱き締める、息子さんのその気持ちをだきしめることが、近道のような気もします☺️
私達も、育児でイライラしたりした時、もー‼️と怒っていると、周りに怒らない‼️と言われるより、うんうん、イライラするよねー😃と優しく言われた方が心に響くと思います😊
きっと本人も色んな思いがあるのに、うまく表現できないことは、辛いと思うし、決して嫌いだからしているわけじゃないと思うんです☺️
もうすぐ4才の娘も未だに、叩いたりすることあります。
この前は、号泣しながら、お風呂場で、めちゃくちゃにしてやるー‼️と言って洗面器を投げてました(笑)
私は、よーし‼️めちゃくちゃにしてしまえー‼️と言いました☺️
するとキョトンとして、泣きながら、抱っこしてー‼️いーっぱい抱っこしてー‼️と言い出しました。
本当の気持ちは、抱っこして欲しい、ママと二人の時間が欲しい…でも弟がいる…そんな気持ちのモヤモヤが溢れてしまったようです。
そのあと、落ち着いた頃に、洗面器さん、痛かったみたい…と言うと、ごめんね、痛かったよね…😢と洗面器に謝ってました😅
ぴよこ
パパとばぁばに共通する接し方?とかあるのかもしれません😊
うちの息子は、とりあえずやらせてあげたり待ってあげたりするとうまくいきますが、義母やパパは「あぶないからダメ!」とか「まだ無理やからやめとき」とか「ほら、こうすんねん!」とすぐ手を出したりして、息子は怒り狂ってます😅
私はなんでもさせてみて、できない、手伝って、と息子が困った時に手を貸すので、そうしてあげて、というんですが、2人ともせっかちで…
できないのを待つのが無理みたいです😅
そういう大人の対応にも個性があるので、お子さんからしたらキー!てなる相手なのかもしれないですね😅
-
あや
まさにそうかもしれません!悪くおせっかいやきなんですよね😓(笑)
- 11月28日
あや
なるほど、とても参考になりました!怒るのではなくて、気持ちを受け止めてあげる、聞いてあげるほうが、というのは思わなかったので早速今度やってみますね☺️!ばぁばにも教えてみます♪
みぃ♪
こちらもついコラッ‼️って、言っちゃいますよね☺️
やってみてくださいね☺️
お気に入りのぬいぐるみを使うのもありだと思います☺️