
コメント

みいも
ごはんの粒が大きかったり体の状態にあってないと進みません😅
まだまだすりつぶす必要があります。
あとは片栗粉でトロミをつけたり
サツマイモなど甘いものをまぜたり
お粥はだしがゆにしたりしています✨そうするとたべてくれるようになりました。
8か月まで全然食べませんでしたが9ヶ月になってめちゃめちゃ食べるようになりました。まだまだ栄養はミルクやおっぱいですし、食べられる種類をコツコツ増やしていけば、量はまだそこまで食べられなくても大丈夫ですよ✨
みいも
ごはんの粒が大きかったり体の状態にあってないと進みません😅
まだまだすりつぶす必要があります。
あとは片栗粉でトロミをつけたり
サツマイモなど甘いものをまぜたり
お粥はだしがゆにしたりしています✨そうするとたべてくれるようになりました。
8か月まで全然食べませんでしたが9ヶ月になってめちゃめちゃ食べるようになりました。まだまだ栄養はミルクやおっぱいですし、食べられる種類をコツコツ増やしていけば、量はまだそこまで食べられなくても大丈夫ですよ✨
「指しゃぶり」に関する質問
指しゃぶりっていつか直りますかね…。 指しゃぶりしてたら気を逸らしてなど言われるのがプレッシャーに感じます…。 なるべく遊んだりしてますが家事をしたりするのでずっとは無理です…。 するときはするで割りきっても良…
指しゃぶり、タグさわさわをやめられず… トイトレも進まず… 2歳7ヶ月、イヤイヤ期終わらず… 暇があればピタゴラスイッチを見たいと泣き叫び、テレビを見ながら指しゃぶり…🫠 疲れました😫 いつやめてくれるのか、いつト…
ミルクの量を増やすとき、どのように増やしてますか? 生後3ヶ月ちょっとで体重7キロの娘がいます。 3ヶ月なるくらいまでミルク寄りの混合で、3ヶ月たったくらいに完ミに移行しました。 今、13〜140mlを1日6回あげてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
トロミ、サツマイモはやっていて、少し食べてくれます。
だしがゆも試してみます☺️
ありがとうございます❗️