
コメント

さらい
検査なので一連の流れでわたしは医師にいわれてやりました

ぼーん
大体は先生からすすめてくれると思います!
でもいきなりすすめるというより、検査→タイミング法→通水検査→卵管造影→次のステップへ。という感じかなと思います。
もちろん年齢や体の状態にもよると思いますが、私は28歳で半年自分で頑張ってできなかったので婦人科行って検査したら出来にくい理由がわかって薬飲んだりタイミング法と基礎体温、さらに早く欲しいと先生に伝えたら通水検査をされました!
-
まい
なるほど!
今はタイミング法でやってるので、同じような流れっぽいですね。
とりあえず、12月もダメだったら通水検査の相談してみます🙂- 11月28日

🌸
私は無駄な時間過ごしたくなかったので病院にかかってすぐ卵管造影受けたいんですけどって言って大きい病院に紹介状書いてもらって一周期目にやりましたよー😊
やりたがらない人もいるし、私の場合自分から言ったので、ぜひぜひって感じでした!
-
まい
卵管造影、痛いっていいますもんね💦
私も年明けにお願いしてみます!- 11月28日

🌸
私は自分から言いました!!
今26歳なのでとりあえず様子見てって感じだったので…
こちらは色々早くしてほしいんですけどね😵
-
まい
私も初診のときまだ造影はいいでしょうって感じでした💦
年明けにやってもらうようにします!- 11月28日

退会ユーザー
初診の時、検査する時にまとめてやるように言われました!
-
まい
まとめてやってもらったほうがいいですね💦
痛いって聞くので心の準備が必要そうですが😅- 11月28日

ママリ
タイミングで妊活して1年できなかった時に、やっぱりできませんって相談したら卵管造影とか血液でホルモン検査しましょうという流れでトントンと一連の検査の予定組まれました!
-
まい
そうなんですね!
私もまだすすめられてませんが、年明けにやってもらうように相談してみます!- 11月28日
-
ママリ
良いと思います!やれるだけの事はやってみたいですよね😭
- 11月29日
まい
そうなんですね。
通院始めて4ヶ月目なんですが言われたことなくて💦
卵管造影すると妊娠する確率がアップするとのことなので、したほうがよければしたいですね🤔