
33週以降に乳頭、乳輪が痒くなりました。母乳のための痒みか不安です。対応方法や、34週で女の子と確定したか気になります。
33週以降になってから
乳頭、乳輪に痒みが出てきました😫💦
昨日健診だったのですが、ほかに気になってることを優先に聞いてたら聞きそびれてしまいました💔
母乳のための痒みなのかなと思ってはいるのですが
皆さんどのような対応されてましたか?💦
今は一応入浴後にクリームは塗っています!
あと、34週に入ってやっと昨日の健診で
女の子と分かりました!
素人の私の目で見てもエコーでしっかり割れ目がみれたし先生も女の子と言っていたので確定ですかね??
この週数以降で女の子ではなく男の子の可能性もあるのでしょうか??😂
- ひまわり(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1人目妊娠中、カッサカサになってかゆみが酷かったです。
私は保湿しても意味がなくて、産婦人科で、薬もらってました💦
1人目の時女の子って言われてたのに、臨月で男の子って言われて、男の子出産しました笑
ひまわり
次回健診まで様子見てみます😃!保湿だけじゃダメですかねー💦 掻いちゃいけないと分かってるんですけど凄い掻きたくなります😫
そうなんですか😱!?
じゃあまだ油断はできないですね💦
また次回の健診で性別みてもらうようにします!笑
聞かないと教えてくれないところなので💦
退会ユーザー
保湿は続けた方がいいですよ!
かきたくなりますよね泣
血が出るまでかいてました、、、
ドラッグストアに乳首用の保湿剤が売ってるので、それ付けてみてもいいかもですよ😊!
ひまわり
今度見に行ってみます😊✨
ありがとうございます!
もう臨月なんですね♪
元気な赤ちゃん産まれてきますように!!
寒くなってきたのでお身体大切になさってください!!
退会ユーザー
ベビー用品のところにありますよ😊
ありがとうございます🥰