※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

つかまり立ちというか、壁に手を当てて立てる(立ち上がる)ようになった何ヵ月頃でしたか?

つかまり立ちというか、壁に手を当てて立てる(立ち上がる)ようになった何ヵ月頃でしたか?

コメント

はじめてのママリ

7ヶ月でした!
ハイハイとかも同時くらいでした!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    娘も同時くらいでしたが、よく立てるなぁ~!って思います、笑

    • 11月28日
ママリ

7ヶ月入った頃に壁でも立てるようになりました🌟

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    うちも6ヶ月の終わりかそれくらいです。よく立てるなぁ~!って思いました、笑

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    これといって深い意味は無いのですが…ゆいママさんは都内住みですか?😅

    • 11月28日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    はい、都内済みです、笑
    ママリさんはどちらですか?

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    江戸川区です😅
    なんかお写真のお子さん見覚えあるなあと思って💦

    • 11月28日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    都会でうらやましいです!
    私は23区外です、笑

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    あ、じゃあ人違いですかね💦
    すみません😢

    • 11月28日
なつ

9ヶ月でした(^^)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます!
    いきなり立つとおぉ~!ってなって思わず写メ取りました、笑

    • 11月28日
R4

うちの子は早めで、5ヶ月で立ってました😁