 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私のお母さんの妹は、45で一番下の子産んでますよ(*^^*)
先はまだ全然ありますよ^^*
リスクは高くなりますけど(;´v`)
 
            KK♡ママ
39歳で1人目を出産し、41歳で2人目を出産予定です!
ちなみに1人目は9ヶ月の不妊治療の末、人工授精で授かりました。
結婚して5年…病院に行かずタイミングを計ってましたが、なかなか授かれませんでした。
初期の流産も経験しましたが、それを期に不妊治療専門病院に通い始めました。もっと早く行き始めたらよかったな〜と思います。
- 
                                    KK♡ママ 
 グッドアンサーに選んで頂きありがとうございました♪
 
 そうですね♪最初はちょっと勇気がいると思いますが、是非不妊治療の病院に行かれてみて下さい!私は自分と同じ境遇の方がこんなにいるのか〜とびっくりし、みんな同じ悩みを抱え、同じ治療をしていると思うと頑張れました。
 
 またタイミング療法で無理だった場合、次の治療(人工授精)に進む勇気も必要だと思います。
 人工授精は痛くないですし、私の病院では1回2万円でした。
 なので思ったより精神的にも金銭的にも負担は少なかったですよ。
 
 私もずっとフルタイムで働いています。正直、不妊治療は遅刻、早退をせずに進めるのは難しいです。うちの会社は妊活に協力的でしたが、まみのんさんの職場はどうですか?
 職場や旦那様が協力的でしたらいいですね。
 
 どうかまみのんさんの所にも1日でも早く可愛い赤ちゃんがやって来てくれますように(^o^)- 4月30日
 
 
            いぬがお
36から治療始めて、37のとき授かりました。周りにも同じ年の人や、39で授かった人もいますよ。治療はされてるんですか?
- 
                                    まみのん 回答、ありがとうございます! 
 3年間タイミングだけを測っています。
 妊娠は2度しているのですが、心拍が確認できないうちに、流れてしまって、
 お腹に止まってくれません。
 
 お金の問題もあり、治療まで踏み込んでないのですが、もうした方がいいですよね…- 4月30日
 
- 
                                    いぬがお そうなんですね。高度治療までいかなければ、そんなに莫大にはお金かからないですよ。流産けいけんがあるなら、不育症とかも気になりますよね。治療しても私は1年かかりました。すぐにでも通ってみるのをオススメします。 - 4月30日
 
 
            退会ユーザー
私の親戚ですが…
長年治療をしても全く授からずでした。
40を過ぎて諦め治療をやめた後に2人授かった方がいます(^-^)
生まれた2人は従兄弟です。
ストレスも良くなかったようです。
- 
                                    まみのん 返信ありがとうございます! 
 頑張れそうです- 4月30日
 
 
            みつきちゃんママ
私は結婚が遅かったというのもありますが、41で初産でした。同級生も同じように妊活していて去年授かり8月出産予定です。
出産するときに入院して同室だった方は20年妊活していてやっと授かり46での初産でしたよ。
いろいろとリスクは高くなりますが、お医者さんと相談しながら諦めないで妊活進めてください。
半ば諦めながらの妊活でしたが、子どもとの生活はそれまでの生活と全然違います(^-^)
- 
                                    まみのん 同じような境遇の方がいるとしって、 
 まだまだ頑張ろう!という気持ちになりました!!
 ありがとうございます- 4月30日
 
 
            まみのん
返信ありがとうございます!
働いてる事もあり、不妊治療が遠のいていましたが、やっぱり行こうかな。
もうすぐ、出産なんですね!!
元気な赤ちゃんが生まれるように、祈っています!
同じような境遇の方がいるとわかって、頑張れそうな気がします!
投稿して、良かった!
 
            退会ユーザー
私は36歳で結婚して妊活と治療をはじめて37歳で授かりました。
年齢的にも不安だったので、旦那と2人で検査を受けてからのスタートでした(;´Д`)
私は産婦人科に通院していましたが、雰囲気が良くて安心が妊娠につながったような気がしています。
- 
                                    まみのん ありがとうございます! 
 
 病院への最初の一歩が踏み出せそうです。- 5月1日
 
 
   
  
まみのん
ありがとうございます!
まだまだ希望はすてません!
退会ユーザー
その希望を捨てずに頑張ってください😊