![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポグネー×ミキハウスとミアミリーの抱っこ紐比較。使用感や負担、決め手について教えてください。
ポグネー、ミアミリー検討中で
昨日店舗に見に行ってきました🌸
(妊娠4ヶ月です)
そしたら、ポグネー×ミキハウスが
今年発売されたみたいで
店員さんにゴリ押しされました...🥺
元々腰痛持ちなので、下調べでは
ミアミリー>ポグネーという感じだったのですが、
ゴリ押しされたせいか今では
ポグネー×ミキハウス>ミアミリー>ポグネー
という感じです🤔
その続きでポグネーの店舗に行く予定だったのですが
こちらの商品は
ミキハウスがポグネーをさらに良くした物です!☺️
と、言われそれなら、
わざわざポグネー見に行かなくてもいいか😅と
思い帰りましたのでポグネーの使用感はわかりません😥
今さらっと過去の投稿で調べてみたのですが
ベビーアンドミーというところの
ヒップシート抱っこ紐が人気なようで....、
ベビーアンドミーも少し気になってます🤔
昨日いってつけ比べた感想は
🌸①ミアミリー
良いところ
・(?)肩紐全てがもこもこ(②は赤ちゃんのヨダレぱっとが来る位置はもこもこじゃなくペラペラでした。店員さんには赤ちゃんの顔が来るところだからモコモコだと顔が圧迫されちゃったりするかもなのでペラペラの方がいいんですよ。と言われました)
悪いところ
・②と比べて全ての調節紐の余分が長めになっている(旦那と変わる時毎回くるくるするの面倒くさそう)
・②と比べると密着具合を調節するベルトのような部分を引っ張る時に固いと感じた
🌸②ポグネー×ミキハウス
良いところ
・調節紐の余分が短めで①より楽そう
・シートベルトの素材で密着させる紐が作ってあるのでスルスルと滑って一瞬で密着が可能(特別だと思う)
・表面素材が塩化ビニール?みたいなのになっていて汚れなさそう(簡単な汚れだとさっと拭き取れば大丈夫かな、という具合)
・①と比べて全面滑り止め付きヒップシート、滑り止め優秀???(感じで言うと絨毯の裏の黒いつぶつぶがあってネタネタする感じのやつと同じ感じ)
・一応サイレントファスナー(けど、これは赤ちゃんをベットに移動させて別部屋で外せば大丈夫というのをみて確かになと思いました!《けど、小さい間は基本的にずっと同室だろうから畳部屋を1階に設けなかった我が家では廊下、トイレ、階段、2階のどれかで外さなきゃいけないのかなと思うとあってもいいのかな?という感じです》)
悪いところ
・ヒップシートが優秀で全面なのはいいけれど肌着、直皮膚が当たる状態で使用すると肌が痛くなったりしないのか心配
・(ズレないから大丈夫とはいうけど、=ずっと同じ位置なのも悩みどころ)
付けて屈んでみた感想はポグネー×ミキハウスの方が良いように感じましたが、赤ちゃんを抱きながら屈むことを想定出来ていなくて(浅はか)、しっかりお互いを検証出来ませんでした😔
凄く長くなってしまったんですけど使用感は以上です!
少しの荷物を抱っこ紐に詰められるか、は重要視していなかったのでどちらもノーコメントです!
持ち運びに関してもヒップシートついてる時点で変わらないやと思いノーコメントです!
どちらか、ヒップシートを取り出して洗えると言われました!(どっちか忘れました......外のカバーはよくよく洗うだろうけどヒップシート洗うことないだろう(浅はか)で、右から左でした😭)
最後に質問内容なのですが
ミアミリー、ポグネー、ベビーアンドミー、ポグネー×ミキハウス使ってる方いらっしゃいましたら
①個別名(例:ポグネー×ミキハウスのベビーキャリア)
②腰にかかる負担、1~3時間を想定
(骨格などもあるかと思いますのであくまでも個人の使用感として受け止めますのでご自分の思った通りに。で大丈夫です🙇♀️)
③その抱っこ紐になった決めて
(複数お持ちの方はそれぞれの決めてをお願いします🙇♀️)
④〇〇歳の良かった点・悪かった点
(月齢によって多少なりとも違いがあると思うので出来れば〇歳の時とあると嬉しいです🙇♀️もしくは体重などでもいいです🙇♀️)
わかる範囲で大丈夫ですので教えて頂けると嬉しいです🙇♀️お願いします🙇♀️💓
- ままり(4歳8ヶ月)
コメント
![ノアママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノアママ
ミアミリー使ってます。
腰への負担は割と少ないと思います。
うちは1歳頃歩き始めてから購入したので、抱っこしたり降ろしたりが楽で気に入ってます。他のヒップシートキャリアに比べて収納が大きいこと、見た目と装着感で決めました。
ままり
コメントありがとうございます☺️!