
基礎体温は、息子に起こされると低くなる可能性があります。高温期でも体温が下がることがあるようです。
質問の内容にかぶりがあるかもしれませんが、質問させてください。
基礎体温についてです。
いつも起床時間が6時半なのでその時間に測っています。
ですが、息子に朝方のトイレに起こされることがあり、起床時間から3時間~2時間前に1度起こされます。
それから寝ますが、基礎体温は1度も起きなかった場合よりも低くでますか?
ここ数日そのこともありは高温期ではありますが、体温が下がり気味です。
まだまだ無知で、質問の内容にまとまりないと思いますが(´;ω;`)
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ゆう♡はるママ(12歳, 14歳)
コメント

オニギリ
1度も起きなかった時に比べて、低くなったりの変化はあると思いますよ😊🙌
他にも、気温、起床時間、寝る前の飲酒、ストレスの有無など様々なことで多少の変化はあるのであまり気にしなくていいかと思います。
私は、10月終わりかけの寒くなってきた頃、体温ガタガタで妊娠していましたよ😊
妊娠してから約1カ月も基礎体温つけるよう指導されましたが、1℃単位の大幅なマイナスもたくさんありました。
ゆう♡はるママ
そうなんですね!
ネットにも色々書いてはいましたが、お恥ずかしながら二人子どもがいても基礎体温をつけたことがなくて(◞‸◟ㆀ)
とても助かりました!
ありがとうございます(ˊᵕˋ)