※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションを使った寝かせ方でよく寝る子供。背中のCカーブが心配。夜間も問題ないか、影響は?ベビー布団が良いか。

最近助産師さんに授乳クッションを使った寝かせ方を習いました。夜中全然寝ない子なのですが、その寝かせ方をさせるとよく寝てくれる気がします。背中がCカーブの状態ですが、夜間もこの寝かせ方をしても大丈夫なのでしょうか?背骨に影響出たりしますかね…やはりベビー布団に寝かせるべきでしょうか😅

コメント

あまじ

大丈夫です!
まだその頃は平らにしてしまうと背骨に負担があります。

抱っこもまん丸にしてあげたり、お昼寝もcになるようにして寝かせてあげた方が良いそうですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に負担になってしまうんですね😳助産師さんも抱っこは丸くしてあげた方が良いって言ってました😊!

    • 11月28日
さわ

回答になってないですが、私も気になります!
首が結構詰まった感じになりません?子宮の中ではへその緒から酸素もらってるから大丈夫ですけど、今は窒息とか大丈夫なのかなと思うことも(;ω;)
なので、夜中は怖くて💦
皆さんどうされてるんでしょう🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    窒息の危険もあるって聞きますよね💦寝かせる時は夜中マメに起きて安全確認してます😣なんせ寝てくれるので楽なんですけど、気になりますよね🥺

    • 11月28日
  • さわ

    さわ

    ずり落ち気味なのを見てドキッとしたことがあります⚡️
    よく寝てくれるのはとっても助かると思うので、夜中ちょくちょく確認しながらなら大丈夫かもですね!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずり落ち怖いですね😣クルッと回ってしまっている時もあるので本当に注意しなくてはいけないなって思います💦

    • 11月28日
うー

他の方の回答も見ましたが、背中を丸くさせるのは私もいいと聞いてずっとやってました😊
首が詰まってしまうことに関しては首枕をしてあげることで少し良くなります⭐️
ハンドタオルとかを丸める感じで代用できると思いますよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首枕ですね!早速試してみます😊✨今平らに寝かせていたらとても呼吸し辛そうにしていたのでやはり背中を丸めてあげた方がいいのかもしれません💦

    • 11月28日
  • うー

    うー

    布団にそのまま寝かせる時には横向きで寝かせると背中のカーブを保てるのでそれでもいいみたいです!
    うつ伏せになってしまわないように注意は必要ですが…
    向きぐせとか頭の形にもいいみたいですよ⭐️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊まだまだ分からない事だらけで勉強になります🥺✨

    • 11月28日