
コメント

はじめてのママリ
大人のお茶は沸かしてますか?
うちは子どもに飲ませるのに麦茶沸かすようになりました!
鶴瓶さんのやつです!笑

そら
大人用麦茶は薄めても飲みが悪くて、5ヶ月から飲める子ども麦茶ってのを飲ませてます😄
大人でもおいしく飲めるし、子どもにも薄めなくていいし、よく飲んでくれます✨
-
はじめてのママリ🔰
子供用のペットボトルタイプのものは飲ませたことがあります💡
少量を簡単にあげられればなぁと思いまして🤔- 11月28日
-
そら
ティーパック式なので簡単ですよ??
普通の麦茶と同じです。
沸かしたお湯に一時間パック入れておくとできるので、それを冷やして冷蔵庫に入れてます。
最近寒くなってきたのであげる時は冷蔵庫から出した麦茶にお湯を入れて温かくしてあげれるのでめちゃくちゃ簡単ですよ😄
ヤカンで煮出ししなくてもいいです🙆- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
お恥ずかしながら水出ししかしたことがなく、、
そんな簡単だったのですね😳
沸いたら火は消していいんですよね?💦そこにパックをポンと入れて一時間経ったら冷蔵庫に入れれば良いのでしょうか?💦
お湯を入れて薄まりすぎるとゆうことはないのでしょうか?💡- 11月28日
-
そら
沸いたら火消して大丈夫です😄
私はヤカンは面倒なのでケトルで沸かして麦茶の容器にお湯を入れてその中にパックを入れてます!
ほぼ水だしと同じですね✨
ただお湯を入れるか水を入れるかの違いだけです😁
一時間経って麦茶が冷えたら冷蔵庫に入れてます。
だいたい3日くらいで新しいの作るようにしてますが、大人も食事で飲むので2日に一回は作ってます😄
お湯入れると多少は薄まるかと思いますが少量でしたらほんのちょっとお湯入れればいいですし、私は3:1の割合くらいでお湯入れてます😄
(1がお湯です)- 11月28日
-
そら
あ、一時間経ったらパックを出して、冷めたら冷蔵庫です😄
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
ケトルでもアリなのですね、それならわたしにも続けられそうです😊
パックを取り出す時に冷めていれば冷蔵庫に入れてしまってもいいってことですよね?
お湯で割る時はケトルなどで沸かしたものを入れているのでしょうか?💡- 11月28日
-
そら
冷めてれば大丈夫です😄
パックを一時間以上つけておくと苦味が出るそうです😵
私は忘れて一時間以上つけてる事もありますが😂
はい、ケトルで沸かしたお湯で温めてあげてます✨- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、わたしも忘れっぽいのでタイマーでも付けてやってみます😂
分かりやすくご説明ありがとうございました!パックタイプの麦茶買ってみます!✨- 11月28日

ちゅむママ
上の子のときは
鶴瓶さんの使ってました🙋
伊藤園かなぁ…
友達には
「はなかっぱのがオススメ」
って昔言われました😁
-
はじめてのママリ🔰
はなかっぱの人気みたいですね💡
ただ、沸かさなきゃいけないタイプですよね?💦- 11月28日

退会ユーザー
西松屋で売っているはなガッパのイラストの麦茶です。大人も飲むようになりました。薄めなくていいので楽です。ですが、5ヶ月の頃はベビー麦茶のパックを買ってたりしました。
-
はじめてのママリ🔰
パックだと楽なんですけどね、少量ずつあげるとなると一度開封したら終わりですもんね😓
- 11月28日

べりー*
鶴瓶さんの麦茶の粉末タイプ便利ですよ〜!湯冷まし作っておけば欲しい量溶かすだけなので、濃さも量も好きなように作れます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
粉末タイプなんてものがあるのですね!
ただ、湯冷まし?分量?といった具合です😭💔- 11月28日
はじめてのママリ🔰
沸かしたことないです💦
なので麦茶を沸かす方法も保存方法も全く分かりません😭