
コメント

つーそなママ2
私の産院では、猫や土には触らないように❗と注意を受けましたよ💦
トキソプラズマ(だったかな?)っていう菌が体内に入るとマズイみたいです❗

ピロミ213
犬 猫アレルギー持ってます💦
そして 猫飼ってます😅
もしかしたら アレルギーあるかもしれませんね😓
でも 胎児への影響は あまり無いと思います✨
猫の ウンチなど 直接触った手で 体内に入ると 菌があるので 胎児への影響は あるかもしれませんが 猫カフェとの 事なので 衛生管理は 出来てるかと思います🍀
妊娠する前 や 妊娠初期は トイレの掃除していましたが 途中から 旦那に丸投げしました😄
アレルギーがあるので 元々 トイレ掃除はしない方が良いみたいです💧
今まで 全て面倒見ていたので 旦那より 私になついてますが これからの時期 毛が抜けるので 辛いです😫
-
♡れつmama♡
やっぱりアレルギーの可能性
ありますよね😭💦
でも赤ちゃんに影響はなくて
よかったです!✨
猫カフェまた行きたいと
思ってましたが、残念です😢
猫ちゃんいるの羨ましいです!❤️
赤ちゃん産まれたら、
猫と一緒に成長させるのが
夢でしたが、諦めます💦- 4月30日

花麗
アレルギーかどうかは分かりませんが、妊娠中は肌が敏感になったり体質が変わったりすることもあるようなのでそのせいかもしれませんね。
あと、妊娠中に猫に接触するのはあまりよくないみたいです。 猫には「トキソプラズマ」という寄生虫が宿っている可能性があります。トキソプラズマは猫から人に感染する寄生虫で、感染するとトキソプラズマ症を発症するようです。トキソプラズマは口から入って感染するようなので、猫の体に付着した糞などを触った手で食べ物を掴んで食べるなどしたら体内に入ります(>_<)
ただ、すでに抗体を持っていれば大丈夫みたいですので、心配でしたら産婦人科で有料ですが検査してもらえますよ(*^^*)
-
♡れつmama♡
トキソプラズマですか…💧
なんだかヤバそうですけど、
猫ちゃん飼ってる妊婦さんは
いっぱいいるので、
そんなこと考えたことなかったです😭💦
入店時と退店時に手を消毒したので、大事だと思いたいです😢- 5月1日

退会ユーザー
妊娠中は自分の飼ってる猫以外は触らないほうがいいですよ。
-
♡れつmama♡
そうなんですか😢💦
ぜんぜん考えてなかったです😨- 5月1日

びびり@tamo
昔から買ってるペットには
免疫ついているので大丈夫ですが
妊娠してから買い始めたり
体に何も免疫がないままだと
菌が胎児に良くないって聞いたことあります。
猫は特に怖いって聞きました(。-_-。)
-
♡れつmama♡
確かに昔犬飼ってた時は
大丈夫でした!
免疫の問題だったんですね…💧
動物大好きなので、
残念です😢- 5月1日
-
びびり@tamo
動物好きな方に
悪い方はいないですね(^ω^)
素敵だと思いますよ〜💓
ただ猫ちゃんは少し
我慢かもしれないですね(。-_-。)- 5月1日

ティス
猫カフェに行っただけなら赤ちゃんへの影響は心配ないですよ。
もし母親がアレルギーだったとしても、赤ちゃんがアレルギーになるかは別問題ですし、その為のアレルギー検査という事であれば意味ないと思います。
トキソプラズマは猫のうんちを触った手で手づかみでの食事をしたら感染するかもしれません。
トキソプラズマは猫からの感染は非常に稀です。
生物の食事からの感染が大半です。
よく猫=トキソプラズマという事を心配される方もいますが、現代の衛生状況で猫からのトキソプラズマ感染はほぼないと思います。
ご自身のアレルギー反応に関しては、猫アレルギーかどうかの判断はできません。
ハウスダストに反応した可能性も高いのではないかと思います。
妊娠中は肌が敏感になるので、そのせいで過剰反応しただけな気がします。
ご自身のアレルギー検査は妊娠中でもできます。
治療に関しては、飲み薬は飲める物もあると思いますし、塗り薬に関してはステロイドでも胎児への影響はありません。
かゆみが治まらず辛いようであれば、皮膚科かアレルギー科へ行ってみてください。
そこまででなければ、数日様子を見て大丈夫です。
トキソプラズマに関しては、心配する必要はまずないと思いますが…。
心配であれば、産婦人科で相談してみてください。
トキソプラズマの検査は産婦人科でできます。
私のお世話になった産婦人科では、決まった数週になるとトキソプラズマ検査は全員する事になっていました。
-
ティス
あと、花粉症の方は特にですが、猫トイレの砂にヒノキの物を使っているとアレルギー出る事もありますよ。
私は猫アレルギーも花粉症もあり、他にもいろいろアレルギーがありますが、ヒノキの猫砂だとアレルギー症状が酷くなります。
猫カフェでアレルギー症状が出た場合でも、必ずしも原因が猫だとは限りません。
アレルゲンが単体だと平気だけど、複数重なると症状が出たりする事もあります。
花粉と排気ガスが合わさると花粉症が酷くなるのと同じかんじです。
いずれにせよ、妊娠中は肌が敏感になるので、症状が続くようであれば病院で診てもらうといいと思います。- 4月30日
-
♡れつmama♡
赤ちゃんに影響ないなら
よかったです!😭✨
ただ、猫ちゃん触ると痒くなる
ってことは、アレルギーあるんだと思います😢
おまけに花粉症なので😨
本当に可愛くて癒されて、
いつか買いたいと思ってましたが、あきらめます😂- 5月1日
♡れつmama♡
そういった注意はされてなかったので知らずに猫カフェ
行っちゃいました😭💦
でも他の皆さんは猫による
影響は心配ないとおっしゃって
ますし、、、
痒みは治ってるので少し
様子みます😨