※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

娘が1歳10ヶ月で、クリスマスケーキについて悩んでいます。選択肢は、我慢、大人だけで食べる、少しだけ与える、子供向けケーキを作る。他の案も募集中。

来月で1歳10ヶ月の娘がいます。
毎年クリスマスケーキを旦那と食べてましたが、今年はどおしようか悩んでいます🤔
娘にはまだケーキを食べさせていません🌀

「いいね」でお願いします✨
①今年は我慢
②子供が寝てから大人だけでケーキ
③少しだけ子供にもあげる(食べるの好きなので少しで済むのか心配😅)
④子供も食べられるケーキを作る(大人には味気ない?料理が苦手だから作れるか不安😓)

他にも良い案がありましたら、コメントお願いします✨

コメント

ひなママ

①今年は我慢💦💦💦💦

ひなママ

②子供が寝てから大人だけでケーキ✨

ひなママ

③少しだけ子供にもあげる

ひなママ

④子供も食べられるケーキを作る🎂

えがちゃん

うちは大人はケーキを買って、子どもにはホットケーキでちょっとしたケーキ作ってました😊

deleted user

うちは最近、ケーキ少しあげましたが、いらないってされました💦
スィートポテトも買ってあったので、大人はケーキ、子供はスィートポテト食べてました😊

ひなママ

子供用に、別のものを用意するのいいですね✨
皆さんの意見からも、少しだけ同じものをあげてあとは子供用にパンケーキなどを用意しようと思います😊

ご提案、ありがとうございました✨