※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
妊娠・出産

歯の黒ずみは虫歯かホルモンバランスの影響か不安です。歯医者に相談した方がいいでしょうか?経験がある方、アドバイスをお願いします。

歯を磨く時にビックリです!
前歯の上下の先の方が黒くなっているのに
気づきました!
産後1週間なんですが、ホルモンバランス
とかでなったんですかね?
それとも虫歯⁉︎
すぐ歯医者さんに行った方がいいのでしょうか?
治ったりするんでしょうか⁉︎

みなさんはそんな経験ありましたか?
もしあった方教えてください!

コメント

りい

私は前歯2本の上付近から真ん中ぐらいまで
もわーんって薄黒くなってます。
茶色と灰色を混ぜた感じぐらい。

妊娠7ヶ月ぐらいに気づきました😩
妊娠してから歯磨き粉が駄目で 
水洗いでしか歯磨き出来てないので
そのせいかな。と思ってます。
歯医者に行くにも絶対今行って
口の中触られたら吐く自信しかないので
行ってないです。

助産婦さんに聞いたら
たまになる人いるみたいだよー
とは言ってました。

1月出産したらすぐ行く予定です。

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうござます😊
    そうなんですねー‼︎
    妊娠中もなるんですね!
    私も早めに歯医者さんに
    行きたいと思います!

    • 11月27日
cocco

汚れが付着しただけでは??
歯医者さんに一回クリーニングしてもらえば、すぐとれると思いますよ!

  • まぁ

    まぁ

    そうですかね!
    歯医者さんに行ってみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 11月27日