※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが退院後3日で母乳外来に行くよう指示され、体重の減少について不満を述べています。母乳外来の強制参加や費用に疑問を持ち、自由な子育てを求めています。

赤ちゃんが小さくて退院から
3日後に母乳外来に来るように言われました。

2516で産まれ、退院時は2320まで落ち、
病院の基準値に引っ掛かったようです。

ですが、生後10日くらいの子を
この寒い時期にわざわざ外に連れ出して、
体重の増えを見たり母乳の出を見るって言われても
二人目だからか、面倒でしかたがありません。


絶対今後増えるし、体重を計る前に
あまり授乳してなかったから、
余計減ってただけだと思うんだけど。

しかも、任意参加のはずの母乳外来なのに
強制参加だし、そのくせ5000円とられるのも、納得いかない。

その話をしても

先生の指示なので。

の、一点張りで全然話聞かないし。
もうなんなの?
自由に子育てさせてよ。

心配してくるてるんだろうけど、
母親が大丈夫って言ってるんだから、
ほっといてほしい。

コメント

deleted user

じゃあ別に連れて行かなきゃ良いんじゃないですか???😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっぽかしってことですか?
    その後2週間検診と1ヶ月検診もあるので、
    さすがにそれはできなくで😅

    • 11月27日