※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuまま
子育て・グッズ

一歳5ヶ月の息子が発熱し、クループと診断された後、再び40度の高熱が出ています。川崎病やインフルエンザの可能性があるため、明日小児科受診し血液検査やレントゲンを検討中です。

カテゴリー違いでしたらすみません(ノ_<)
一歳5ヶ月の息子の発熱のことでお聞きしたいです(T . T)
4月15日に発熱し、3日間で下がりましたが咳鼻水たん絡みがあり、17日に特有の咳で受診したところクループといわれました。
特有の咳はお薬ですぐによくなりましたがたん絡みの咳が残った為咳止めを服用していました。
鼻水とたん絡みの咳が残っていましたが少しずつですが回復に向かっているようたので21日ごろから幼稚園に預けておりました。
今日の朝ご飯もいつもどおりで10時のおやつ時も機嫌も良く食欲もありました。
しかし今日の昼食を取らず、突然発熱で40度ありました…
救急に行ったのですが
溶連菌ではないようで、もしかしたらインフルエンザか川崎病かもといわれました。
高熱が現在でも続いておりかわいそうでしかたありません。。
川崎病でしたらずっと高熱なのでしょうか…
明日小児科受診し血液検査やレントゲンをしたほうがいいのでしょうか…
すみませんがよろしくお願いします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

ゆきなぉ

心配ならちゃんと診てもらった方がぃぃですょ!!
40℃やったら突発性かもしれないし…。
鼻水が出てるなら吸ってあげないと、中耳炎になったりしちゃいます。

完全に治ってないのに幼稚園に預けちゃったから、なんか別の病気もらっちゃったかもですね。

  • yuまま

    yuまま

    突発は一度しているのですが
    心配なので救急行ったところ気管支炎でした…(T . T)
    ゆっくり体調戻るまで見てあげようと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月30日
  • ゆきなぉ

    ゆきなぉ


    一回、救急行ってるのにその時は違う病名言われたんですょね!?うちの息子も気管支炎何回もなってるけど、熱はなかったです♪
    気管支を広げる張り薬もらって背中に張ってました。

    • 4月30日
  • yuまま

    yuまま

    私の地域では、曜日や時間帯によって病院が小児救急の担当が変わり、夜でしたので大きい担当病院に受診できたので精密な診断や検査ができました!
    無事回復に向かいました(^ ^)
    見てもらう先生や病院の違いで回復の仕方が変わったので今回で勉強になりました!

    ありがとうございました!

    • 5月1日