![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の腕がポキッとなり、痛みが続いています。明日も不機嫌なら整形外科か小児科に相談しましょう。骨の異常は見た目では分からないこともあります。
☆骨の骨折?ひび?神経をいためただけ?
子供とじゃれてる間に子供の腕が小さくポキッとなりました。(手首より10センチ上あたり)
その時は泣きだしたけど腫れはなくその後は普通に生活してたので、様子見していたんです。
さっき子供が寝転んでたら同じところを刺激したらしく泣いて機嫌が悪いです。テレビを見て落ち着いてますがやはり腕をさわると泣いてます。
明日も不機嫌なようなら整形外科と小児科どちらにかかるべきなんでしょうか?骨に異常があるときって見た目にわからないものですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
うちの子が足を骨折した時はすごく腫れてずっとギャン泣きでした😭💦
今まで普通に歩いていたのに歩かなくなってしまったので、これはおかしいと思い、土曜日の午後で病院がやっていなかったので救急に行きました😭
レントゲン撮ったら折れてました😭
痛いと泣いているなら病院に行ったほうがいいと思います!
私がかかったのは整形外科です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
大変でしたね💦
うちの子はどうやら痛みから機嫌が悪くなり→どこを触られても「いや」と泣くパターンだったみたいで、救急にいくためにタクシーを呼んだのにけろっと機嫌がなおり「おふろするー!」と言って風呂場にむかってしまいました💧
その後のボディタッチでも嫌がる様子はなかったので、病院に行かなくても大丈夫と判断しました💦
貴重な体験談ありがとうございました。参考になりました。