
子供の成長と家族の時間を大切にする気持ちを感じる質問文です。
この間、息子が2歳4ヶ月になった👦🏻🌱
娘は6ヶ月になった👶🏻
たくさんいろんなところいったなぁ、
もうたくさん思い出があるなぁ
まだこの世に産まれてから2年と4ヶ月しかたってないのになぁ。
娘ももう6ヶ月で、居て当たり前の存在だもんなぁ
産まれたばっかりの時は4人ってゆうのが
不思議な感じだったのになぁ
半年前はまだここに居なかったんだよなぁ。
と、寝る前に旦那がしみじみと言うもんだから
なんだか色々思って、昔の写真見返したりして、
うるうるしてきた😭💕
1歳10ヶ月でお兄ちゃんになった息子。
まだまだちっちゃいのに娘が産まれてから
たくさん我慢することも増えたな😭
小さいのにちゃんとお兄ちゃんしてて、
妹のこと可愛いがってくれて、
パパのこともママのことも大好きで。❤
なのに私はたくさん怒っちゃうことも増えたな😭
イヤイヤ期や旦那の出張が多くてフルワンオペで
寝不足で余裕がなくなったり、、ごめんなぁ。
子供の成長はあっとゆう間だもんね。
もっと大切に過ごそう!と、ふと思った。
そしてあんなふうに思ってくれて
子供との時間を愛しく思ってくれる
旦那と子育てができて幸せ。
日々を大切に生きよう!
ひとりごとでした。❤
皆様も、家族の時間を大切に❤❤
- なぁちゃん(6歳, 7歳)
コメント

かのん
友達も長男が2歳4ヶ月で、長女が生後6ヶ月なので、友達かと思ってしまいました😂💕
子供の成長は本当にあっという間ですね!
日々大切にしようと思います✨

im
なんと素晴らしいお母さんとお父さん!!😂
理想です💕
うちも上の子が1歳10ヶ月の時にちょうど下の子が産まれる予定で不安しかないですが、こちらを読んで、こんな考え方もあるのね✨と思えました☺️
-
なぁちゃん
素晴らしいだなんて恐縮です😭💗
一緒ですねぇ~❤✨
私も不安でいっぱいでしたが、案外すんなりと妹を受け入れてくれてよかったです😊
友達の子供を抱っこしてたら怒ってたのに、妹なら怒らないの、すごく不思議でした✨
何か感じるものがあるのかな?❤
maaさんも家族が増えるの楽しみですね😘💕- 11月28日

ママリ
上の子も下の子も同じくらいの月齢です👶✨
うちも絶賛寝不足中の二人育児で疲労困憊です😭
上の子には本当に我慢させてばかりなので、街中で同じくらいの子がママと二人きりでお出かけしているのを見ると羨ましく思ってしまいます💦
でも、もちろん下の子を生まなければ良かったということではなくて、ふとした瞬間にこの世に存在しているのがなんか不思議で、産んで良かったなと幸せな気持ちになります😆🍀
2歳差は、0と2歳、2と4歳のときが大変と聞きました❗お互いに乗り切っていきましょう‼️
-
なぁちゃん
疲労困憊、まさにその通り😭💗
同じような方がいて嬉しいです❤😭
下の子よりも上の子の夜泣きで寝不足とゆう私🤣💦
上の子に我慢させてばかりで、ごめんね〜っと辛くなりますよね😭
2人だけの時間をとるのもまだ難しいですし😭下の子がママ以外無理なので😭
そうそう、下の子が産まれてきてくれたことは本当に嬉しいことなんですよね❤
うまく上の子との時間を作っていきたいですよね☺️✨
おっと、、とゆうことは2歳が大変とゆうことなのですね😱笑
頑張っていきましょーー😹💓💓💓- 11月28日

mika
先週お腹の中から1歳までのアルバム届いて見てて同じ気持ちになりました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
ほんとに成長ってあっという間ですよね|ω・`)
今朝もトコトコ歩いてアルバム持ってきて一緒に見てました( ˙ᵕ˙ )
こんなにちっちゃいのに自分のアルバム見たくて持ってくるのが可愛くてやばかったてます♡
大きくなったなーて瞬間でした笑
-
なぁちゃん
わああぁ❤なんとゆう微笑ましい光景☺️💕
私も、大きくなったなぁと愛しく感じる瞬間が多々あります😭💓
半年前の写真をみると、こんなちっちゃかったっけ😳
と思うほど、体の大きさや顔つきもなんだか小さくて、成長ってこんなに早いんか、、と( ; - ; )
ばたばたすぎる毎日ですが、ちゃーんと目に焼き付けておかないと😭と思いました😭- 11月28日

(女女男男)4兄弟♡ママ
うちも同じくらいに二人目産まれました❗
下の子が6ヶ月くらいのときはたしかにほんわか育児していたのに
下の子が歩きだしてからはもう毎日が戦争でよい意味で大変です笑
今は三人目つわりもあり
八つ当たりしてばっかり😫反省です💦😢
-
なぁちゃん
歩きだしたらかなり大変そうですね💦いま下の子が高速ずりばいで、それでもちょっと待ってー💦となるのに😭
そろそろはいはいしそうでどきどきしてます。笑
3人目おめでとうございます❤つわり、大丈夫ですか😭
家事育児しながらのつわりしんどいですよね😢
八つ当たりもしちゃいますよ、しんどいもん!!😭
頼れるとこは頼ってくださいね😭
早くつわりが落ち着きますように、、✨- 11月28日

マモリ
同じ気持ちです☺️
この気持ちをなんて表現したらいいのかわからなくていたところでした😌
文章にしてくれてありがとうございます❤️
-
なぁちゃん
えぇぇ❤嬉しいお言葉ありがとうございます😢💓
私も、この気持ちを文章にしたい!と思って、わぁ~っと書いちゃったんです😹💕
喜んでくれる人がいてよかった😭💓💓💓- 11月28日

akeyuchi
まだ子供は1人しかいませんが、1人どけでもほんとに毎日大変で育児に追われているのに、2人の育児とか想像するだけで大変だと思います😭
ほんとに2人、3人、それ以上のお子さんを育てておられるすべてのお母さんリスペクトです✨✨
そして子供との時間、1日1日を大切に過ごして行こうと思います💕
素敵な登校ありがとうございました😌
-
なぁちゃん
私も上の子だけの時は、1人だけでも大変なのに、2人おったらどーなるんや?!と思ってました🤣そしてやっぱり、大変❤笑
だけど愛しさ楽しさもたっくさん❤です❤
子育てしているみんな、ほんとすごいなぁっと思いました😊💗
愛しい時間を大切に過ごしていきましょうね❤✨- 11月28日

Kotori
人の家のことだけど、めちゃくちゃ幸せな気持ちになりました!
あっという間の子育て期間だから楽しみましょうね❤️
皆さまお幸せに💕
-
なぁちゃん
幸せな気持ちになってくれて、ありがとうございます😭💓嬉しいです😭💗書いてよかった、、❤✨
大変なこともたくさんあるけど、楽しみながら頑張りましょうね❤❤- 11月28日
なぁちゃん
わぁ❤全く一緒ですね☺️💗✨
毎日ばたばただけど、過ぎてみれば一瞬なんだろうなぁと今から寂しいです😭💓
毎日抱きしめることを忘れずにしていきたいです❤