※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえかえかえ
妊娠・出産

義両親とは仲良いですか?義両親は皆さんに対してどのような対応をされますか?

義両親とは仲良いですか?

義両親は皆さんに対してどのような対応をされますか?

コメント

なぎちゃんmama

義両親とは仲良くしてますよ。義両親も良くしてくれるし、お互いに遠慮なく思った事とか言ってます。

  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    いいですね。
    もう険悪です。

    • 4月29日
  • なぎちゃんmama

    なぎちゃんmama

    何かあったんですか?
    私で良かったら愚痴でも相談でも聞きますよ。(*^_^*)

    • 4月29日
  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    どんなお母さんですか?
    良くしてくれるとは何をしてくれますか?

    • 4月29日
  • なぎちゃんmama

    なぎちゃんmama

    一言で言うと可愛いらしい人ですよ。大事にしてくれて旦那より私の味方してくれます。愚痴を聞いてもらったり相談のってもらったりしてますよ。

    • 4月29日
  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    それでこそ素敵なお母さんですね。

    うちは息子がかわいいらしく、嫁は最低。相談にも乗らず、否定的なんです。

    • 4月29日
  • なぎちゃんmama

    なぎちゃんmama

    お母さんからしたら我が子が可愛いのは当たり前だし何歳になっても子供は子供ですからねえ。子離れできてないから息子を取られたって嫉妬してるんですよ。

    でもかえかえかえさんの事最低とか否定的なのは自分の息子を最低と言っているのと一緒ですからねえ。息子の愛した人なんですから。

    • 4月29日
∮∮ゆま∮∮

仲良いとも言えませんが、周りから見たら悪くはないと思います。
そういう対応してるので…
義家族は常識知らずの面倒な人達なんでなるべく関わらないよにしてます。
3〜4ヶ月に1回ほど義実家行っててますが、その時もこちらからは話しかけず何か聞かれたら簡単に答える程度です。
最近で最後に義両親に会ったの1月半ばくらいで連絡とる事もないので、いま4人目が4ヶ月ですがまだ言ってないし、わざわざ知らせる予定もないです( ^ω^ ;)

  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    他人のような扱いですね。
    そー言うのがいいですね。
    一定の距離を置く…。

    うちは主人の希望で、毎週のように家に行っていたんです。そしてこじれてぐちゃぐちゃです。
    夫婦関係もぐちゃぐちゃ。

    • 4月29日
  • ∮∮ゆま∮∮

    ∮∮ゆま∮∮

    そうですね( ^ω^ ;)
    私からしたら完全に他人だし旦那も自分の家族嫌いで家出てた人なので、私が嫌だと言った事は私が言ってると伝えれば揉めると面倒なので自分が嫌だというふうに伝えてくれます。

    毎週行かれてたんですか?
    しんどかったですね。
    それで夫婦関係までぐちゃぐちゃになってしまうなんて…旦那さんは味方になってくれないんですか?

    • 4月29日
  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    私は元々そういう環境に行くこと自体は抵抗がないんです。
    仕事自体も年配の人を相手にする営業なので、年配の人に抵抗なくて…。
    でも毎週行ってたのに裏切られる発言があり、そのあともずっと嫌なことばかり言われるので縁を切ったんです。

    旦那は初めは私をせめていましたが、私のうつがひどくなってきたので、やっと私の気持ちがわかってきたようです。

    • 4月29日
ひゆきまま

周りから見れば仲良さそうに見えていると思いますが…
お互いにうまくいってるフリですかね…私は義両親キライです!同居なので顔を合わせなくてはなりませんが今は必要最低限しか話しません。

  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    同居…大変ですね。
    私も同居する直前にもめたので、逆に良かったです。
    お風呂とかトイレとか一緒ですか?

    • 4月29日
  • ひゆきまま

    ひゆきまま


    お風呂もトイレも一緒です!
    ちなみに去年までは、食事も一緒でした( ̄。 ̄;)三番目を妊娠した時につわりだとかなんだとかで食事は別々に食べれるようになりましたが…同居キツイです(T^T)

    • 4月29日
  • かえかえかえ

    かえかえかえ

    逃げ場がないですもんね。
    お金を貯めてさっさと出たいですね。
    やっぱり他人うまくいきませんね。
    心が休まる場所がないでしょう。

    • 4月29日
  • ひゆきまま

    ひゆきまま


    そうですね…家を出たい気持ちは増すばかりです(笑)
    子供達の転校とかを考えて踏み出せない感じです。
    一階と二階って感じですが義両親は二階に上がってきます。ノックもしません…ホント苦痛です(。>A<。)
    ひたすら我慢って感じですね…
    まだ義両親が働いてるので仕事に行ってる間がほっと一息の時間ですね。( ̄。 ̄;)

    • 4月29日
▼△MAー△▼

私も同居です。
私のところも情ないですよー。笑
妊娠中で買い物がしんどくて
頼ったときもめんどくさそうにされるし、お腹の子供のものも何一つ買ってくれないですしねww

私に言わないで。って言われましたからね。。
旦那と喧嘩したら旦那の味方ですしww
まぁ基本母親は男の子かわいいんでしょーね。笑笑

最初はご飯も一緒に食べてましたがしんどいときは作っておいといて自分のへやいきます。

もう69なので、早く居なくなればなー。とかも真剣おもいますね。笑
うわべで正直どーでもいいです(ー_ー;)