
コメント

退会ユーザー
パ って発音しやすいんだと思います💡
うちもママよりパパが先でした😅
ダメな母親だなんてそんなことないですよ😭😭

はじめてのママリ🔰
全ての50音でパが一番発音しやすいだけですよ😊
-
ハル
ありがとうございます😭
そうなんですかね…
そうだと、気持ちも少し上がります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 11月26日

りーと(24)
同じですね😭
パパは?って言ったらパパのほうに喜んでいくのに旦那がママは?って言っても無視です…😵
旦那はお世話とか全然何もしないし全部私がやってるのにパパから覚えてショックですよね…
-
ハル
ありがとうございます😭
一緒です!
一緒です!!
朝なんてパパに着替え、おむつ替えも嫌ーのくせに…
寝室行くのもママも一緒〜って感じで手を引っ張っていくのに…
なぜ、「ママ」と言わない(΄◉◞౪◟◉`)!?💢←笑
最近、義母に
「⚪︎⚪︎ちゃんはパパっ子だね〜」
って言われて、かなりイラっとしてしまいました。
ナチュラル失礼やん(΄◉◞౪◟◉`)←💢- 11月26日

あい
ダメな母親なんかじゃないですよ!
うちもほとんど私がお世話していたのに、パパが先でした。ただ発音しやすいだけですよ😊ママも初めは アパ で、そこらか ママ になりました。
-
ハル
ありがとうございます😭💖
そうですかね…
早く聞きたい気持ちが大きすぎて…
皆さん、同じ気持ちなんですね(´;ω;`)💖- 11月26日
-
あい
あとは、ママはパパの話をよくするけど、パパはママの話をあまりしないから覚えるのが遅いとも言いますよね。
パパいってらっしゃいー!パパお帰りー!など言うけど、ママに対してはあまりないですよね〜。
今では何でも、ママ!ママじゃないとイヤ!です😅そんな時期がすぐに来ますよ〜😊- 11月26日
-
ハル
そうなんですよね😭
「今、パパはお仕事頑張ってるね〜」
「パパ、今日は早く帰ってくるかな?」
「パパ、おかえり〜」
「パパ、いってらっしゃい」
確かに、ですよね😂
逆にパパの話をたくさん娘にしているから…と思うことにします。゚(゚´ω`゚)゚。
私…がんばってる( ˘ω˘ )!←- 11月26日
ハル
ありがとうございます😭
そう言ってもらえて少し気持ちが落ち着きました(◞‸◟)
最近、イヤイヤ期も手伝って、叱ってばかり。
自分が本当ダメだと思いつらくなってます(´Д` )
すみません、愚痴です(´;ω;`)
退会ユーザー
イヤイヤ期大変ですよね💦
うちも最近イヤイヤ酷くて、冷たい態度取ってしまったり叱ってばかりで自信なくなります…
はるさんも、私も(笑)毎日頑張ってます!お互いお疲れ様です😭✨
ハル
ありがとうございます😭
そのように言っていただき救われます(´;ω;`)💖
お互いがんばってますよね!!
お疲れさまです🍀