
コメント

ゆ
妊娠高血圧腎症+HELLP症候群になりました。
産後も血圧高めで毎日朝夕と血圧測定して2週間に一回通院しましたが2ヶ月ほどで落ち着いたと思います🙆

チンアナゴさん
私も妊娠高血圧症候群から出産時は尿蛋白+3でした。
今日は2週間検診でした。
血圧も家で毎日測り、落ち着いてきています。
尿蛋白も±になりました。
先生には順調と言われています。
-
maam
順調とのことで何よりです。
自覚症状がないので怖いですよね。特に気をつけることとか言われましたか?- 11月26日
-
チンアナゴさん
退院前に食事指導受けました!
1回の食事にタンパク質60gまでと言われました。
それを気をつけていましたよ(^^)
そして薄味。
サラダはドレッシングかけるより、ドレッシングとマヨネーズ1対1で割って、かけると減塩になるとか教わりました!!
あと減塩醤油にするとか……
全てのおかずが薄味だと味気ないので、1品は少し濃いめ。あとは薄味とかメリハリがあるほうがいい。とか言われました(^^)- 11月27日
-
maam
細かく教えて頂きありがとうございます!
医者には特に気をつけることないと言われましたが、タンパク質すくなめにしてみようと思います!- 11月27日
maam
それは大変でしたね、落ち着いて良かったです。
私も毎日血圧測定するよう言われてます。
落ち着いたらもう通院しなくて大丈夫なんですか?
ゆ
血圧が安定して血液検査の結果もOKがでたのでそれ以降の通院はないです🙆
早く安定すると良いですね😣❤
maam
そうなんですか!
ありがとうございます。がんばります😣